
保育園に低月齢から入ってる子はみんな運動発達が早いですか?同じ月齢の…
保育園に低月齢から入ってる子はみんな運動発達が早いですか?
同じ月齢の子がいる友人がいますが、運動発達がとても早いです。うちの子は早産の影響もあるのか分からないですが、かなり遅いです。(10ヶ月でずり這い中、友人の子は伝い歩きしてます)
その子は保育園に3ヶ月から入っていました。やっぱり早くから入ってる子は成長が早いのでしょうか?個人差でしょうか?今回1歳のタイミングで空きのある遠いところに入れるか、近場に空きが出るまで延長するか悩んでいましたが、やっぱり保育園に入るとぐんと成長しますか?人によりますかね。。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
保育園入ってる子の方が刺激があるから早いと思いますね。運動以外でも

ぷにか
人によると思いますよ!
娘は4ヶ月で入園して歩いたの1歳3ヶ月です😊

ままり
お子さんによりますねー!
周りに影響を受けて早まる子もいますし、運動や言葉などゆっくりなお子さんもいます😊
途中入園で元々いた子よりいろいろできる子もいますし👍

はじめてのママリ🔰
人によるかなと思います😂
うちの子は6ヶ月で保育園入りましたが1歳3ヶ月の今、手離して少し立てるぐらいで遅めです!

ゆき
その子次第です😊
もちろん刺激を受けて早くなるかもしれないので本来その子が自宅保育だったら1歳で歩き出したところを保育園行ってたことで10ヶ月で歩いた。とか結局は真相は分からないけどその子の本来のペースよりは早くなるかも程度かなと🙌10ヶ月で伝い歩きしてる、はそんなに早くもないと思いますし🤔
自宅保育の子10ヶ月で歩いてました!
コメント