※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

療育に通わせてる方、お仕事どうされてますか?正社員からパートになり療…

療育に通わせてる方、お仕事どうされてますか?
正社員からパートになり療育に通わせていますが、仕事の時間を増やしたくて😢
参考にさせていただけたらと思います!

コメント

ひまわりママ

土曜 療育ある施設を探すしかないかなと。私はそれで 土曜日に療育がある施設を3ヶ所 契約して 月に土曜日 3~4回 通わせてます

  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    3ヶ所のうち 1ヶ所は平日 夕方~19時までST(言語療育)をやっているので キャンセル待ちで契約してます。
    (めちゃくちゃ人気なので、キャンセル出たら電話くれて療育に行くシステム)

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、それだと予定が立てられなくなりますね😢
    うちの地域の特徴なのか、自発支援は土日がお休みのところばかりで難しくて。

    • 2時間前
まー( ゚∀゚)ー*

週一早退か休んでましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだとパートになりますかね??

    • 2時間前
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    パートです。
    社員のかたは中抜けして送迎にきておられました

    • 1時間前
ママリ

保育園の中に療育も併設されてるので週3で仕事はしてます!扶養内で🤔
保育園行ってる時はほぼ毎日療育も受けてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    併設羨ましいです、、素敵な園ですね🎵

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

今年の4月から週2午前中併用してます!
在宅業務委託で、自営業と同じ扱いのため時間には融通が効くこともあり、私が仕事中断して送迎してます🫠
来年からは午後になるので、午後1度中断して送迎…終わりが夕方になるのですが、そのあと帰宅するか園にまた送るか迷っています🥲

本当はパートに転職したいんですが、療育送迎がネックになっていてなかなか踏み出せません😂
療育自体は娘が気に入ってるので変えるつもりも今のところはないので、最悪週2→週1に減らしてもらおうかなとは思ってます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、送迎があるがために時間を増やせてなくて😢
    私も週一に変更するか悩んでいます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

今は育休中ですが、復職後は9時16時のパートで送迎ができないため、ファミサポの方にお願いします🥺
毎週行けるよ!って言ってもらえる方を探すのはちょっと大変でしたが🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファミサポの方が送迎してくれるんですか!?
    視野に入れてなかったので探してみます!!!

    • 2時間前
あづ

正社員で、その時間だけ抜けてるママ友はいました🙇‍♀️
あとは送迎ありの児童発達支援を利用したりとかですかね🤔