※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳まで自宅保育の予定です!でも自宅保育だとやることが限られてしまう…

3歳まで自宅保育の予定です!
でも自宅保育だとやることが限られてしまうので、週1〜2回は保育園などに通った方が子供の為にもいいのかなと思ったのですがその場合一時保育しかないですよね?
一応義父の会社の手伝いをしているので就労証明書を書いて貰えば普通に預けられるのですが、日中はほぼやることがない為そこまでして預けるのもなと思っています。
児童館や支援センターには行っています。


1歳児、2歳児を自宅保育で育ててる方、なにかスクールとかには通ってますか?

コメント

まる

2歳になり満3クラスがある幼稚園に週3通っています😊

はじめてのママリ🔰

特別な家庭の事情がなければ週一二回なら一時保育の方が費用は安いかな?と思いますし、まず入れるかですよね💦

うちはべびーくもんとリトミック行ってました!

ママリ

幼稚園はどうでしょうか?
うちも自宅保育で年少入園でいいかな〜と思ってましたが、同年代との集団生活?を全くしないままいきなり幼稚園に入れるのもどうかと思い直し今は週1で親同伴のプレに通ってます!
このまま満3歳児クラスに移行する予定です✨
通っている幼稚園の満3歳児クラスは週1から週5まで好きな日数で通えるので取り敢えず年少までは様子を見つつ週3くらいで通おうと思ってます。

ままり

幼稚園の2歳児クラスに週2で通ってました☺️

はじめてのママリ🔰

1人目の時は
育児教室、子育てサロンなどに
たくさん参加してました!☺️

3人目になると全くですね!笑
上の子の送迎ついでに遊ばせて
上の子に合わせて友達と遊んで‥
って感じです🤣