
コメント

はじめてのママリ🔰
初期にインフルにかかり、発熱しました!私は37.5くらいでしたが、産科で、「妊娠初期に38℃以上の発熱は胎児に良くない」と言われました💦詳しく聞けなかったんですが、悪影響らしくて…妊娠中飲める薬で直しました。

はじめてのママリ🔰
熱そのもので悪影響が出ることはないですが、熱の原因次第で影響が出ることもなくはないです…りんご病とか風疹とか。。可能性は低いですけどね
上の子達の周りで流行ってるものは確認した方がいいかもです。
-
なまず
確かにそういうのは怖いですよね😭
今日保育園で確認してみようと思います!ありがとうございました🙇♀️- 7月9日
はじめてのママリ🔰
いま調べたら書いてありました‼️👇
高熱 妊娠初期に38度以上の高熱が長時間続くと、胎児の神経管閉鎖障害や発育遅延のリスクが増加する可能性があります。 そのため、高熱がある場合は早めに医療機関を受診することが重要です。
なまず
わざわざ調べていただきありがとうございます😭
すごく怖い…ですが朝になり熱も下がっていました。その話を聞いてまだ安心は出来ないですが下がったのでよかったです🥲