
コメント

はじめてのももこ🔰
わたしも1人目妊娠までタバコ吸っていました。1日1箱吸うベビースモーカーでした
でも5週目くらいの時に気持ち悪くて自然と吸えなくなりました😅
吸ってる方も確かにいますが、赤ちゃんに何かあった時にタバコのせいにするならやめた方がいいと思います。あとタバコ吸う妊婦さんを受け付けない病院もあるそうです💦
水蒸気タバコなら害は少ないかもしれませんが影響ないとは言えないと思います😭
いきなりやめるのも苦痛ですよね😫

はじめてのママリ🔰
私も喫煙者でタバコなし生活は考えられないくらい吸ってました。妊娠発覚して最初2,3日はアイコス吸ってましたが、そのあとすぐにつわりで気持ち悪くなってきてやめました🥲
赤ちゃんがお腹の中で苦しくなりますし、初期の段階が赤ちゃんの体を作るのに一番大事な時期で何かあった時に後悔するのは自分ですし、ここはもう完璧に辞めた方がいいと思います!タバコを捨てる!とかは余計に気が散ってストレスになってしまうので、最初のうちはカバンの中に入れておくだけ!お守り!みたいな感じで忍ばせてました。その代わり最初はグミとか飴とかでしのいでました!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
つわりで自然と吸えなくなる人がかなり多くてびっくりしました!
お守り‼️いいですね😳
私もそうしようと思います‼️
ありがとうございます🙇♀️- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
つわりで吸えなくなるって私も思わなかったです😂😂絶対辞めれないだろうな〜って思ってました笑笑
私の義理の姉も最初は辞めれなかったそうなので皆一緒ですよね🥹
辞めようって気持ちになってるだけでも成長だと思います!!頑張ってください😊- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺💓
頑張ります💪- 4時間前

ちびっこかいじゅうまま
私はタバコ吸っていないですが、私の母も妊娠にタバコを吸っていたらしいです。妊娠中の喫煙は、低体重児出産の原因にもなるらしいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
やはりそうですよね(>_<)今コウノドリを1話から見直しているのですが、コウノドリでもタバコの話が出ててやっぱり、体には良くないですよね💦- 4時間前
-
ちびっこかいじゅうまま
私はタバコ吸ったことがないので辞める時がきついとか分かりませんが、吸わない方がいいことは確かですね💦
私も母が私を妊娠中に喫煙していたので(どのくらいだか知らないし、どのくらい影響するか分かりませんが)、出生体重2450gで保育器に数日入っていたみたいです。- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね(>_<)自分の快楽を取るか、赤さんの健康だったら絶対に自分の子の健康ですよね‼️
皆さんの意見聞いて辞める事を決意しました‼️ありがとうございます🙇♀️- 4時間前

🦖
私の母はずっとタバコを吸っていてそれで胎盤早期剥離になって弟は8ヶ月の時に1300gくらいで生まれてずっとNICUに入院していました💦私自身も予定日超過で生まれたのに2300gと小さめだったみたいです。しんどいとおもいますが、何かあったら絶対に自分を責めてしまうと思うので辞めれるなら辞めるのが1番かと思います🙇🏻♀️💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
そうなんですね(>_<)
辞めるのがいちばんですよね‼️
ありがとうございます😊- 4時間前

さち
私の友人も母親が妊娠中にタバコを吸っていて低身長です。小学校の時から背が伸びる注射を打って、身長は伸びましたが、大人になった今でもぎりぎり140cmです!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
そうなんですね!辞めた方が良いですよね😳今妊娠5週目でまだまだこれから先長いですけど今から辞めても遅くないですよね😭?- 4時間前
-
さち
まだ妊娠が分かったばかりなので遅くないと思います😊違うストレス発散方法が見つかると良いですね✨
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😳💓
そうですね😆推しの動画沢山見たいと思います😂💓- 4時間前

はじめてのママリ🔰
妊娠がわかる前6w前くらいから
なんだか吸うと気持ち悪くて
生理遅れて妊娠がわかってからは
辞めました!
最初は吸いたいと思いましたが悪阻が
すぐに始まってパタリと辞めました。
水蒸気タバコやシーシャも
妊娠中はダメと書いてありました🥲
でも友だちは結局出産まで吸っていて
特に問題なくって感じなので
本当なにがあっても自己責任ですね😭
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
そうですよね(>_<)
私の友達も私のお母さんも吸っていましたが問題なく健康に産まれてました!
何があるか分からないですよね😭でも辞めた方が良いですよね!- 4時間前

はじめてのママリ
もちろん禁煙しましたし、夫も家では吸わなくなりました。
よく自己責任と言われますが、親の喫煙によって身体に影響が出るのは赤ちゃんの方なので全然自己責任ではなく責任を取るのは赤ちゃんですよね…
私の母親は武勇伝みたいに妊娠中の喫煙を話していましたが、結果切迫で入院してましたし私は低体重で産まれました😞
結構みんな健康に産まれてるんじゃ?と思いますが、以前見たママリの同じような投稿では低体重だったとかどこかの器官が弱く産まれたとかそういうエピソードたくさんありました。
結果的に大丈夫でしたって人がいてもその人は責任取ってくれませんし、何より赤ちゃんのために意地でも禁煙するのがいいと思います😖
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😳
そうですよね(>_<)私が通っている病院がそうです。禁煙をかなり強くやめろと言われています😣
わかってくれる方が居て心強いですありがとうございます😊