
明日、子どもを登園させるべきか迷っています。現在、鼻水と咳があり、登園が負担になるか心配です。
明日登園させるべきか迷っています。
5月から週1で1時保育を利用しています(1日5〜6時間)。
6月は私の体調不良や子どもの下痢で2週間(4日分)お休みしました。
その後も風邪をひき、先週は高熱で1日休み、
今週もまた風邪をひき、
現在は熱は下がっていますが、鼻水と咳が残っています。
私は働いていないので、休ませた方がいいかもしれませんが、
キャンセル続きで申し訳なさもあり、自分自身も少し休みたい気持ちもあります。
明日登園させるべきか迷っています。
咳がある状態での登園は、子どもにとって負担になりますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ママ
鼻水と咳があるなら休ませたほうがいいと思いますね💦
一歳の咳や鼻水は周りにめちゃくちゃうつります😢重症化もあり、入院する子達も多いので。
保育園自体は人手不足の中で一時保育などをやってるところが多いので
キャンセル続きで迷惑だとか思う保育園はないと思いますよ!
精神的にもう辛いとかなら、無理せず利用してもいいとは思います!

mai
逆に自分の子は元気で今のお子さんのような状態の子が来ても嫌じゃないのなら連れて行ったらいいと思います!
価値観は人それぞれなので、、
私は絶対いやなので休ませます。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、たしかにその状況だと子供にうつしそうです。。
まだ風邪気味なので
今朝キャンセルの電話いれました。
お返事ありがとうございました🙇🏻♀️- 7月9日

ぽち
鼻水と咳なんて保育園行けばあるあるなので、お仕事があるなら登園させますが、そうでないならお休みするほうがもちろんいいと思いますよ。
他の子に迷惑もかけると思いますし。
どーしても精神的に休みが欲しいとかであれば利用するのはいいと思いますが、事前に園にご相談されたほうがいいかと。
あとキャンセル続きで迷惑になるということはよっぽどないと思います…
-
はじめてのママリ🔰
最近土日も夫が仕事関係でいなくて、ワンオペ続きできつかったので質問させていただきました😭
でも、子供もまだ完全に治ってなかったので今朝キャンセルの電話いれました。
早く治るといいです。
お返事ありがとうございました!- 7月9日
はじめてのママリ🔰
返事遅れました💦
結局風邪治らないので今朝キャンセルの電話しました!
キャンセル続くと、今後の利用は断りますという資料をもらってたのですが、
電話で伝えたところ、
体調などは仕方ないので大丈夫ですよ!と言われました。
今後も体調が悪い場合は休ませることにします💦
ありがとうございました!