
コメント

3児mama
全然休めません💦1ヶ月分の訪問スケジュールが1人1人シフトと共に組んであるので、抜けるのもなかなか難しく🥹
よほどスタッフがいっぱいいますよ〜という日だと空いているスタッフで代わってもらえますが、うちのところは常に人手不足(私もデイから異動)だったので突発な休みに対応してもらえず訪問は無理でした💦
訪問のスタッフは子育て落ち着いたな〜(子どもが小学生高学年〜中学生)ぐらいの人がほとんどでした💦

チョコアイス
訪問介護してます。
子供が小5なので、働きやすくなりました。周りは、年配のヘルパーさん多いので、お孫さんのお世話、親の介護等で休む事あるようです。
私は、夏休み中休み増えます。
うちの事業所は、休みやすい環境らしいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
介護職は長いのですが訪問介護はしたことがなく気になって聞いてみました。
突発の休みはどうですかね?- 6時間前
-
チョコアイス
他のヘルパーさんの急な休みで、連絡きたことありますよ。時間調整も聞いてくれます。
- 4時間前

体力無さすぎ
特養に勤めていて、併設で訪問介護事業所もあります。
訪問介護の方は、小さいお子さんいる社員さんは、ほとんどいません。
訪問介護は必ずその日その時間に訪問しなくてはならず、代わりの介護士を立てるにも、他の利用者のスケジュールなど入っていたり、利用者と職員の相性などもあったり、何せ人手不足でギリギリの人員でやっていたりするので
急な休みが一番困る部署かと思います。
サ責さんが代わりに行ってくれる場合もありますが、ちょこちょこ休むことが多いとなると
訪問の件数を少なくしたりなどになるかも知れません。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、応募してしまいましたが難しかったですかね。。
一応応募の際休みについても聞きましたら協力しあってますとのことだったので応募してしまったのですが。。
辞退した方が良かったかな。。- 6時間前

あひるまま
休みづらいです💦
そして、早退もしづらいです💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、普通に介護施設の方がいいですかね?
応募してしまったのですが…辞退した方がいいかな💦
一応応募の際に休みのことなの聞いたら協力しあってますとの事だったので。。
ちなみに下がまだ3歳で。。- 6時間前
-
あひるまま
どんな勤務体形なのかとか色々聞いてみたらいいかもです。
私は,はじめは少なくしてだんだん増やしていきました。- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
応募してしまったのですが聞いてみた方がいいですかね?
土日祝休みでもいいとは聞きましたが💦- 6時間前
-
あひるまま
いいと思いますよ(^^)
- 6時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、休めないイメージあったので聞いてみましたが求人先に連絡してみましたら協力しあってますとの事だったので応募してしまいましたが。。