※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年度1号で入園予定なんですが、、今のところ良いなと思ってる園が家か…

来年度1号で入園予定なんですが、、今のところ良いなと思ってる園が家から3km程でバスなし自転車か徒歩しかダメな園で迷ってます…

同じような感じで自転車で通われてる方いますか?
0歳の下の子も居てて毎日雨の日も…て考えると別のとこにした方がいいと思いますか?🤔💭

コメント

Pipi

バスすらなく車もダメはかなりキツいと思います😱
この春から上の子が幼稚園で車で3分くらいの距離の幼稚園で
バス通園は心配なので送り迎えしてますが
猛暑、酷暑、雨、雪、強風…の天候もあるし
例えば幼稚園は連れて行けるけど下の子ちょっと体調万全じゃないな…とか
自分がちょっと微妙な体調…とか何があるか分からないので
常に徒歩or自転車のみはかなり厳しい印象です😱😱😱

おブス😁

自転車か徒歩でしかダメなら、私なら諦めます!
下の子いてそれはキツイです😫
雨の日や下の子の体調不良とか、そういう日は欠席するって思ってるならいいとは思いますが💦

はじめてのママリ

車ダメはキツイですね。
私は1.5キロの距離を毎日自転車送迎ですが、この猛暑はすでに結構キツイので3キロだとかなり大変かもしれません💦

あと、うちの園の場合ですが
朝送りで往復、午前中懇談会で往復、午後にお迎えのため往復
なんてこともあります。
1日3往復、、雨の日とか猛暑の日に大変だし、時間がもったいないな〜と。

はじめてのママリ🔰

雨よりも猛暑と親の体調はキツイですよ。
0歳いなくてもキツイです。。

ママリ

送迎は毎日着いて回る事なので横から叩きつけるような雨・猛烈な暑さ・寒さ・強風も絶対に体験すると思います。
それを下のお子さん連れで3キロは私は避けます😭