※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのあーる
ココロ・悩み

10歳息子、繊細すぎて本当に生きづらそうこの世に産んでごめんって気持ちになる

10歳息子、
繊細すぎて本当に生きづらそう

この世に産んでごめんって気持ちになる

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの6歳もです。
男子特有のウェーイ的な軽いノリでも傷ついてしまって泣いてしまうので…
イジメをするような子でないのは誇らしいですが、されやすいだろうなと危惧しています。

繊細過ぎて不登校まっしぐらです、、

  • なのあーる

    なのあーる


    一緒ですか。
    傷ついてる子を見ると
    抱きしめてあげたくなります。

    息子も4月から頑張ってましたが、
    ここ1週間また
    行けなくなってしまいました。

    理由は先生に
    2回強く言われたから。
    だそうです。

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

9歳同じくです
毎年しぶりがあり
今は泣いて暴れて
他害自傷ひどいので
短時間登校してます🥲

  • なのあーる

    なのあーる


    毎日お疲れさまです。

    遅刻して行っているのですか?
    それとも早退ですか?

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝は10分くらい遅刻して
    早退して帰ってきてます🥲

    • 14時間前
  • なのあーる

    なのあーる


    それでもしっかり行けてることが
    本当に偉いですね!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は休みました🥲
    行くというのに
    つけば泣いて暴れてで
    どっちなのって感じで大変です🥲

    • 2時間前
はじめてのママリ

うちの8歳もです!!

ついこないだも、学校で英語の授業中に間違えたらみんなに「うぇ~!」といわれ、泣いたそうです。
先生からは、みんなが間違ってしまうようなわざと引っかかる問題で、みんな盛り上がっていたとのことですが、それが通じない子もいるってこと、学校もわかってほしいですよね。

  • なのあーる

    なのあーる


    理解ない先生いますよね!

    盛り上がっていたって言っても
    その子が嫌なら嫌なのに…

    • 14時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家ではそういうことがあったとき、いやだったよね〜と気持ちはしっかり共感してあげたうえで、世の中にはそれ以外の感情をもつひとがいることも伝えてます。

    盛り上がって楽しんでる子達が悪いわけではないし、盛り上がれないあなたが悪いわけでもない。でも、大人になってからもそういう誰かと自分の受け止め方の違いってたくさんあるから、少しずつ落ち込まない自分をつくれるといいね、って話すようにしてます。

    • 14時間前
  • なのあーる

    なのあーる


    本当そうですね。

    うちの場合、あなたはあなたらしく
    と伝えてましたが
    10歳ともなると自分と
    周りの人を比べてしまうように
    なっていたみたいで
    勝手に落ち込んでました。

    なので
    はじめてのママリさんのように
    伝えてみようと思います😌

    • 3時間前