
コメント

おもち
すごく分かります。
生理前の焦燥感や希死念慮がひどく、事故に関することなど内容が悲惨なものの動画漁ったりしていました。
今ピルで改善しているので、ホルモンの影響かなと思います。
おもち
すごく分かります。
生理前の焦燥感や希死念慮がひどく、事故に関することなど内容が悲惨なものの動画漁ったりしていました。
今ピルで改善しているので、ホルモンの影響かなと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園。ママ友いなくて休みの日など子供同士で遊ぶお友達がいないのですが子供にとってはだめな母親でしょうか?💦 子供が仲良いお友達は園にいるみたいですが、話しかけたり遊びに誘ったりできてません💧私自身学生時代に…
1歳8ヶ月を自宅保育中です。 我が子が可愛いのは大前提、望んで自宅保育をしてるのに、涙が溢れてくる時ありませんか??🥹 家事も育児も難しいわけじゃないし、昼寝してる時間は自分の時間も持てているのに・・ 特に夕…
小学校1年生で学童へ行っています。 長期休みの時の学童はリュックで行ってるのですが そのリュックがコロンビアのやつで 黒色でシンプルなリュックです 親的には丈夫って事で選んだのですが 子どもはこのリュックやだ み…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
孤独死現場の写真や記事も見てしまいます
似たような方がいて
私だけじゃないのかあと
コメントいただきありがとうございます
私は何も薬をつかっていません、、
ホルモンの影響ありますよね、、