
コメント

はじめてのママリ🔰
市区町村によるんですけど
私が今住んでいる所は
生後3ヶ月ぐらいで訪問だったので
2ヶ月頃に連絡きました🤔
1人目、2人目を産んで育てていた所は
新生児期の訪問だったので
2週目ぐらいに連絡きました🤔

年子怪獣mama🦖🐾
1週間くらいで連絡きましたよー!
玄関先はちょっと、、、どうなんだろう💦(笑)
赤ちゃん触るのにお手洗いお借りします〜って言われて家の中入られますので部屋に上げないっていうのは難しいかもです😂😂
体重計は一般的なスケールでしたよ🌼
-
Pipi
うちで手洗いされるんですね🫠
アルコールとか持ってきてそこでしてくれたらいいんですが…(笑)
上がり込む前提って感じですかね🥹
何も無いですーで、やることやってすぐ帰ってくれたらいいけど
長い人は長いと聞くので部屋まで上げるの嫌でwww- 4時間前

🍓
助産師訪問は2週間後でした
保健師の訪問は2ヶ月後でした
体重とか身長とか測ると思うんですけどできるぐらいのスペースがあるなら大丈夫じゃないですかね
でも今とか暑い時期だと部屋じゃないと赤ちゃんは可哀想かもしれません…
-
Pipi
2パターンあるんですね😳
助産師訪問だけが給付金の対象だった気がするので
助産師訪問だと早いタイミングかもですね🤔
それ以外は断ります(笑)
実家の玄関スペースからすぐリビングなのでドア開けておくと結構玄関も涼しいので
いけそうなら玄関で対応して身体測定とか終わったら
赤ちゃんはリビングに戻って…にしようかなと思います☺️- 4時間前
Pipi
結構バラツキあるんですね😳🙌
早く終わらせたい気持ちもあるけど
せっかく上の子が日中幼稚園行っててゆっくり出来る時間に…と思うと
夜中もミルクとかあるこの時期嫌だなぁとも思ったり😂😂