※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
ココロ・悩み

子供関係で訴えられた方いらっしゃいますか?5がつからモンペにめちゃく…

子供関係で訴えられた方いらっしゃいますか?
5がつからモンペにめちゃくちゃ言われ続け、対応してましたが、弁護士つけたと連絡ありました。正直、誰に話してもこの案件で?とゆー呆気にとられてます。この場合どうなるのか…お金のためなのか、子供たちはなんとももう思っていません。騒ぎ立てて何がしたいのかさっぱりわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士さんですか🤔?
保育園がそのようなトラブルあった際の弁護士とかいるはずですが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのような案件ですか?

    • 9時間前
  • さくら

    さくら

    中学生のラインでのトラブルです。
    4回呼び出されて、謝罪、謝罪文の要求、さらに学区内に手紙作れ、対応してきましたが、遅すぎるとのことで、今回代理人をたてたそうです。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好きにさせたらいいと思います🤔さくらさんはしっかり対応されてるなら恐れる事はないです。

    • 9時間前
  • さくら

    さくら

    私も夫も真摯に対応してきました…
    ただ、だんだんやっぱり私たちがおかしいのか?てたまに思ったりしてカサンドラ症候群?みたいな…
    友達などに話してもわたしの味方してくれてるだけかなと思って、知らない場のママリで投稿しました。
    これ終わりが見えず、ずっと考えてしまって。。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内容がよくわからないのですが
    娘さんがトラブルですか?
    さくらさん夫婦は教員?

    • 9時間前
  • さくら

    さくら

    娘がラインで悪口人にゆったことに対してその親にわかってしまって、激怒されています。
    私たち夫婦は教員ではないです。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのLINEの内容次第ですよね。
    あちら側は落としどころは慰謝料なのか、謝罪なのかですよね

    • 8時間前
  • さくら

    さくら

    謝罪は4回、謝罪文を提出しました。なので慰謝料ですかね。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慰謝料やあちらの出方次第ではさくらさんも
    弁護士に相談した方がいいと思います。
    ちなみにLINEの内容はどのようなものなのでしょうか?

    • 8時間前
  • さくら

    さくら

    ある子から頼まれて嘘の情報を5名に流した感じです。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら頼んだ子も同罪ですよね、、あちらの出方次第ですね

    • 8時間前
  • さくら

    さくら

    そうなんです、頼んだ子とうちが対応してます。。
    この場合、慰謝料となるとだいたいどの程度のものか予測できますか?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LINEの内容が、被害者の子をどれだけ侵害したかですよね。
    日常生活に支障が出るような内容なのか。100万まではいかないにしてもそのくらいは提示されるかなと思います。

    • 7時間前
  • さくら

    さくら

    学校もいかれてるようですし、繁華街で遊んでるのもききました。
    100万と、想定していきます。

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面倒くさそうな親なので
    さくらさんも今から弁護士探しておくのいいかもしれません

    • 7時間前
  • さくら

    さくら

    やはり、行きすぎた行動な気がするんですけどね。。
    そこに弁護士雇って争うことなのかなって、子供のこと考えたらそうなるかなぁ、とか、頭がおかしくなりそうで。
    弁護士は市の無料とかですかね?どこでどう探せばいいか

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LINEの内容次第では相手がそこまで怒るのはわかります
    内容が下らないなら面倒くさい親だなぁと思います

    慰謝料に納得して求められた事に応じられるなら全て受け入れたらいいので弁護士はいらないかなと。
    市の無料そうだんや近くに弁護士事務所があればそちらに相談まずは無料でできるかと思います

    • 6時間前