※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

娘に触れられるのが嫌で、特に顔や体に触れられることがストレスです。自宅保育中に構われるのも苦手で、支援センターに連れて行くことが多いです。このような感情は普通でしょうか。

娘にイレギュラーに顔や体を触られるのが嫌です。

前はそんなことなかった気がするのですが
最近、顔に手がきそうになっただけで
やめて!ってなります。

メガネとかに手が触れただけで
もう嫌!ってなってしまいます。

蹴るのも好きで
赤ちゃんがお腹にいることもあって
それされるのもすごく嫌で

されたら突き放してしまいます。

こんな方いらっしゃいますか?

わたしがおかしいのでしょうか?
(何か病気的なやつでしょうか?)

通常の手を繋ぐとか
こっち主体の触るのは大丈夫です。

基本的に自宅保育ですが
家にいて構うのも好きじゃなく
(かまってちゃんな感じがストレス)

いつも他所に(支援センターとか公共の施設)
連れてって遊ばせちゃいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳の娘がいますが私も触られるの苦手です💦
よく後ろから髪の毛触られたり、手や足をナデナデされるのですがゾワゾワするし気持ち悪いと思ってしまいます😓
抱きつかれるのも嫌だし、安全のためにしかたなく繋ぎますが手を繋ぐのも本当は嫌です😇
我が子といえど触られるの好きじゃない人他にもいると思います💦

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    似たような方がいて良かったです。

    普段そういうのされそうになったら
    どうしてますか?

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘が傷つかない感じで(本気の抵抗じゃない感じで)やめて〜!😅って言ってます💦
    うちはもう4歳で意思疎通もだいぶ出来るので「ママ人に触られるのあまり好きじゃないんだよね〜🥲」みたいな話しをふとした時にするようにしたらわかってくれました🙂
    まだたまに触られますが💦

    • 7月8日
  • りん

    りん

    ありがとうございます!

    • 7月9日