※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

喘息のお子さんがいる方にお伺いします。自宅用の吸入器を購入されていますか?うちは上の子が軽い喘息で、病院通いやレンタルで対応してきましたが、下の子も喘息の疑いが出てきました。かかりつけ医から自宅用吸入器のパンフレットをもらい、購入を検討していますが、実際に持っていると違いはありますか。

喘息のお子さんがいらっしゃる方に質問です。ご自宅用の吸入器って購入されてますか?
うちは上の子が軽い喘息があり、今までは都度病院通いしたり余程の時は1週間小児科からレンタルで吸入器貸してもらってなんとか今まできてるんですが、下の子も最近喘息疑いが出てきてしまい💦かかりつけの先生から自宅用の吸入器もあるよとパンフレットをいただきました。お姉ちゃんのこともあるし、弟さんのこれから先のことを考えると購入しといてもいいかもね、という感じだったのですが、やはりあるのとないのとでは全然違いますかね...?
もし家庭で持ってるよという方がいれば参考までにお話お聞きしたいです🙇‍♀️ちなみに小児科からはオムロンのパンフレットをいただきました。

コメント

みゆ

4番目5番目が風邪から喘息気味になる事が多く、ついに吸入器買いました😂
オムロンのぞうさんやうさぎさんのお人形がくっついてるやつです!
小型でコンパクトで使いやすいです🥹

はじめてのママリ🔰

オムロンの買いましたよ!
レンタルで毎回お金払ってたので、買った方が安かったし病院に返却しにいく手間もなくなりよかったです😳✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとやっぱり消毒されてるとはいえ、他人に使い回してる物だし、もし部品なくしたら…とかいう心配もなくなりよかったです👌

    • 4時間前
かずずん

オムロンのコンプレッサー式吸入器 NE-C28を買いました。
楽天マラソンでポイントバックされるので、実質10,000円ですね。

口に咥えるのだと嫌がったので、
病院同様、吸入マスクでゴムはつけずに自分で棒の部分を持ちながら吸入してもらってます。

やってる時は、好きな動画が見れるので、問題なくやってくれます。

やりはじめてからは肺炎にならずに済んでると思います。