
出産祝いについて、個別にお祝いを準備するべきか、金額はどのくらいが良いか相談したいです。
出産祝いについて。このような場合、どうしますか?
いろんなご意見頂きたいです🙏
昔から4人組で仲良くしており、今度そのうちの2人目出産した子と、別の友人2人と会います(最近急に仲が良い)。
その時、個人的にお祝いを準備するか?するならどのくらいの金額にするか?です。
いつもの4人組ではきっとまた後日、5000円ずつくらい出して出産祝いを渡すかと思います(自分も貰ったので)
ちなみに今度会うその他友人2人は、個別に渡した子、渡さない子とマチマチです。
- はじめてのママチャリ🚲(生後9ヶ月)
コメント

まる
いつもの4人組で出産祝い渡すだろうって感じなら用意しなくていいんじゃないですかね?
出産したのに手ぶらでいくのもな〜って感じなら、個別で2000円くらいの予算でギフトカードとかお菓子とか渡すかもです。
私も友達グループでお祝い事があったら、みんなでお金出し合ってプレゼントしてましたが、ここ2、3年は何にするかとか、誰が買うとか話し合うのがめんどくさいので個人的に買って渡してます😂
はじめてのママチャリ🚲
2000円くらい!お返し不要な感じだとちょうど良さそうですね✨
そうなんですよね、複数人いると結構めんどくさい笑
ギフトカードにしようかと思います☕️