※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の作業服を子供の服と一緒に洗うことに困っています。別で洗うように頼んでも守られず、周囲の意見が気になります。皆さんはどうされていますか?

旦那に作業服がある方に質問です。

めんどくさいのか良く作業服を子供や私の服を洗濯する時に一緒に入れられます。
大体その時は子供達の服、特にベビー服にゴミがついていたりして困ってます。

前にも一度注意して別で洗うよう言いましたが
結局鳥頭なのか、面倒だからなのか忘れたフリをされて一緒に洗濯されてました。

いつも旦那が最後にお風呂のためその後洗濯機のボタンを押してもらってます。

旦那に話をすると、俺の周りは別に分ける人いないと言われ。
私の友人まわりは大体旦那の仕事着は汚いから別で洗ってるよと聞き。
せめてベビーの服は別にしたいと思ってます。
だんだん話していると、私が潔癖すぎ?私が変なのかな?と思ってきてしまったので
こちらでも質問させてください😭
旦那の作業服は別で洗ってますか?
それとも一緒ですか?
うちは一緒に洗ってしまうと決まってゴミがつきます…。

コメント

ママリ

臭いがきついので旦那自分が気になるときはそうしてますが、分けて洗うことが多いです。

mee🍓

そもそも汚れるから作業着がある訳で、、、私服と一緒じゃダメだから着るもんですよね?笑
って思います😂

はじめてのママリ🔰

どのタイプかによります
整備士とかで割と汚れる系なら絶対別
だけど一応着とかないとっていうそんな汚れる作業でもないものなら一緒に洗います

ちなみに我が家は後者なので洗濯一緒です

ゴミはなんのゴミでしょうか
作業のポッケに入れっぱなしのゴミとか…?

𖠋𖠋𖠋

作業着は別です💦
一緒に洗ってしまうと我が家では鉄くずが付いてしまう可能性があるので別で洗おうと主人から言ってくれました☺️

美也

絶対に別です!笑
むしろ自分でやってもらいます…🤦‍♀️

ママリ

面倒なので一緒にして洗ってます🙃
たまに仕事で出るゴミがついてたりしますが、干す時にのけれる程度なのであまり気にしてません😂

ママリ

絶対別です!!!
私と子ども達用、旦那の作業着用の洗濯カゴから分けてます!

はじめてのママリ🔰

別で洗ってます!!

作業着と靴下とバスマットを汚い組で一緒に洗ってます笑

わんわん

先に自分たちのを洗っておいて、ボタン押してもらうのは旦那さんのものだけにしておくことはできないのでしょうか?
ボタン押してもらうけど分けて洗うってのがどういう状況か分からないです🤔作業着が複数あってまとめてそれだけ洗うってことですか??