※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の激務で家にいないことや子どもとの関わりが少ないことに悩んでいます。実家の近くに住みたいが、夫が反対しています。どう説得すれば良いでしょうか。

うちの夫は激務です。
激務だから家に全然いないし、丸一日休みなのは月2〜3回とかで、たまの休みも疲れてて全然子ども達と遊ばないです。

家にいてもすぐにイライラして、怒ったりしています。
一緒にいてもスマホでアプリのゲームやったり、SNSやらメルカリやらチェックしています。

年少の上の子の短冊のお願いに、パパはいつも疲れているからパパがいつも元気にいられますように。って書いてあって、なんか泣けました。

こんな状況なので子ども達も寂しいだろうから、いっそ実家の近くに住みたいのですが、都内で家が高いから、と夫が良い顔しません。

なんて説得したら良いと思いますか?
夫は基本的に幼稚な性格なのでダメ出ししたら拗ねて話にならないです。
アドバイスください💦💦

じいじばあばはとっくに隠居してて、70歳超えてますが健康で毎日暇してます😂

コメント

りんご

ご主人がダメって感じではなく(実際にはそうでも)、「実家の親に手伝ってもらえるようにした方が、あなたも楽でしょ?親がやってくれれば、あなたも私からやいやい言われなくて済むし❤️」みたいな言い回しはどうでしょう?

もっと楽になるよ!ってアピール😂

はじめてのママリ🔰

うちも平日は6時頃出て23時頃帰宅、土日もほぼいません。いても寝てます

小学生になればお子様も勝手に土日友達と遊びに行ったりするとおもいますよ!
土日にサッカーや野球するのもありかと!

どうしてもご実家らへんに戻りたいなら、
子育て大変だから、実家のちかくに住みたい〜てそのまま言えばだめですかねーー?