
夏ディズニーに行くか悩んでいます。赤ちゃん連れで15時からの入園は厳しいでしょうか。夏休み中の混雑についても知りたいです。シーでティンカーベルのアトラクションに乗りたいと思っています。待ち時間についてのアドバイスをお願いします。
夏ディズニー暑くて行くつもりなかったのですが
日曜日でも空いているのとアーリーイブニングパスがあるので行こうか悩んでます。
やはり赤ちゃん、子連れでは15時からでも厳しいでしょうか?ある程度ディズニー知識はあるので最近行った方の感想や達人にアドバイスいただけたらと思います♡
今のところ夏休み前の日曜日に行きたいと思っていますが翌日娘は学校があるので、夏休み入ってからの日曜日か平日が良いかも悩んでます。夏休み入ると混むでしょうか?(最近は暑すぎてお盆まで変わらないかと予想してるのですがどうでしょう?)
シーに行きたくて15時に入れたら乗ったことのないティンカーベルのアトラクションに乗り、他も待ち時間少なかったら乗りたいなと思っています。ここ最近日曜日の午後なら40分待ちくらいなので全体的にそのくらいなら並べそうと思っています。しかしティンクは外なのがキツそうですよね。
ビリーヴを待ちつつご飯食べて観たら帰ろうと思っています。電車で1時間ほどです。
- えみり(1歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
先週友達が朝から行ってました!暑かったけど夕方からは海風もあって涼しかったよ〜!て言ってました!
夕方が何時かはわからないですが笑

はじめてのママリ🔰
先週行きました!16:30頃からは風もあって涼しかったです!
その日は風4mほど、31度の日でした!
(お昼頃は暑すぎて11-13時の2時間ほどでバテバテでした💦)
15時からなら最初は暑いと思いますがまあ耐えられるかなと思います🤔
ファンスプまで歩くのが1番バテるので、トランジットスチーマーライン乗るか、ドリンク飲みながら行くとかがいいと思います!
-
えみり
ありがとうございます❣️
ディズニー日陰がなかなか無いのでずっと歩いているとばてますよね。
陽射しが無くても空気が重くて暑いです💦が、私だけなら何とかなりそうだけどベビーカーの赤ちゃんもいるとなるとどうしたものか悩んでしまいます💦
でも夕方ならやはり海側で涼しいのですね!
ファンスプまで本当遠いです!トランジット使っていけばだいぶ近道ですよね!待ち時間無く乗れることを祈ってその日の天気と体調で考えてみます❣️- 2時間前
コメント