※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

保育所のお迎えを私が主に行っていますが、パパにも行ってもらいたいです。お迎えの時間について皆さんの意見を伺いたいです。

【保育所のお迎えについて】

今、保育所のお迎えは
ほぼ私が行ってます。

私が時短勤務で
パパは、フルタイムなのですが
お迎えに行ける時間は
30分弱しか変わりません。

パパがお迎えに行ってくれると
ご飯の準備等ができスムーズになのですが
仕事終わったら、すぐお迎えが基本ですか?😳

もちろん、その保育園によると思うのですが
皆さんが通わせている園でどうなのか
保育士さんいたら
その立場で答えてもらえたら嬉しいです🥹

もし、パパがお迎えに行ったときしても
標準保育の時間内になります。

コメント

ママリ

うちの園は特にルールないので全然OKです。基本18時まで、超えたら延長料金かかるだけです!
15時とか16時までとかのパートですが、仕事後すぐ行くこともあれば17:30とかもあります🤣じーじにお迎え頼む日は17:15ぐらいです!
ちなみに扶養内パートなので勤務時間的には短時間認定ですが、16時までシフトがあり保育園の短時間が16時までの設定なので、特例で標準認定になってます😁

さちこん

今下の子が通ってる園は、標準時間のお迎え(18時半)までに迎えに行けば仕事の後お迎え前に買い物行ったりするのも全然大丈夫ですが、上の子が通っていた園は仕事が終わったらすぐに迎えに来てくださいっていうとこでした。仕事の時間(通勤時間含む)しか預かりませんってとこだったので、お迎え前に買い物とか行くのもダメでした。誰かが買い物行ってから迎えに来たのか注意喚起までありました。