※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

親がはやり目と診断され、子どもの登園について悩んでいます。症状がない場合でも感染の可能性があるため、登園を休ませるべきか迷っています。皆さんの意見をお聞かせください。

親のはやり目についてご意見ください。

私自身が本日眼科にてはやり目だと診断されました。
病院では子どもに症状が出ていなければ登園は大丈夫だが、母親が送迎するのは禁止との指示をいただいています。
子どもはまだ症状は出ておらず菌が潜伏しているかも分からない状態です。

この場合みなさまなら子どもの登園どうしますか?
調べてみると潜伏期間中も人に移してしまう可能性があるようで、今の状況で登園しても先生方に迷惑がかかるのではないかと思うのでお休みを検討しています。
ですが潜伏期間は1週間ほどらしく、その間症状もないままずっと休ませるのか、とても悩んでいます。
園には明日連絡する予定ですが、登園していいか聞かれても症状がないのに来るなとは先生方も言いづらいかなとか考えてしまったり..

みなさまのご意見をお聞かせください🙇‍♀️

コメント

りい

症状出てないなら行かせます。
変わったことあればすぐに迎えに行く体制にはしておきます。