
1歳4カ月の娘が歩かず、つかまり立ちも不安定で心配です。同じ年齢の子が走っているのを見ると、臆病な性格が影響しているのかと思います。大丈夫でしょうか。
14日に1歳4カ月になる娘がいるのですが
全く歩く気配ありません
つかまり立ちから両手離したと思ったらお腹で支えてる状態だったりで何も捕まらずに立つことも出来ないのでまだまだ歩き出すのに時間掛かりそうです。
すべり台から降りる(滑るのではなく滑り終わったあとハイハイの姿勢で降りる)のすら怖がって出来ないので多分臆病なところがあります。
同じくらいの子を見るともう走ってたりするので心配です
大丈夫でしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

ママリ🔰
うちの娘は1歳半まで歩かなかったのですが、1歳半過ぎた次の日から急に歩き始めました😅
今まだ歩き始めて1ヶ月も経ってないですがショッピングモールで一緒に歩いてます。
ゆっくりな子もいるので焦らなくて良いと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
私自身も歩き始めたのが1歳4ヶ月くらいなので子供も遅めなのかもしれないですね🥺
いずれは歩けるようになるんだろうけど何か問題があるのか心配になってしまいます😅