※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
家族・旦那

母がiPadを与えたため、息子がゲームやYouTubeに夢中になり、口が悪くなってきました。私が注意すると逆ギレすることが多く、疲れています。どうすれば良いでしょうか。

母が悪いのですが、iPadがあることで
小2の息子が出かける時も車に持って行って
ずーっとゲームしたり、YouTubeみます。

2年になってからそんなことが続くので
「隠しとけよ!」って母に私がブチギレることも何度か。

数日は続くんですが、また充電したりで出てきたりして
長男は母の部屋で寝たりするので、すぐiPadをまた持ち出したり
母の部屋にいると思えばiPadいじってます。

それによってか、悪影響が出てきて口がかなり悪くすぐにキレます😩
口も悪くなってきて「うるせぇ」「だまれ」「しね」は最近の口癖

私がブチギレると「お前がだまれ!」と騒いできます。
病気じゃね?と言うとまたキレてきますの繰り返し🤣

疲れます。

コメント

はじめてのママリ🔰

預けたりする以上仕方ないんじゃないです?😳

  • 🌷

    🌷

    口が悪くなるのは小学生あるあるかなぁとも思ってます!
    授業参観とか行くと驚くぐらい周りの男の子の口が悪いので🤣

    ちなみに、母は同居なので預けるとかではないのです😅

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも小学生でYouTubeみまくってますが、イキリはするものの口が悪いとかはまだそんなになく!
    でも男の子なら遅かれ早かれいつか通る道ですもんね🤣

    • 9時間前
  • 🌷

    🌷

    通る道ですよね💦
    言葉の重さを理解してるからか、死んでいいの?
    居なくなったらどうやって暮らすの?と言うと泣きます!

    友達に言う訳ではなく、弟と私にだけ言ってくるのでダメなこととは分かっているはずです😳
    反抗期的なものなんですかねぇ……

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

そもそも一緒にすんでるんですか?
それならはなれましょ

  • 🌷

    🌷

    2世帯住宅です。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なぜ二世帯に、、😭

    • 8時間前
  • 🌷

    🌷

    なぜとは…????
    私たち夫婦が家を建てるタイミングで
    私が母子家庭で育ってきたので
    母の部屋を作ってあげただけです😳

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、もともと仲がよくなさそうなので

    • 8時間前
  • 🌷

    🌷

    かなり仲がいいです!!
    友達のような感じで母がいないと、
    私が無理なので一緒に住んでいます!!

    • 7時間前