コメント
現実の小人
病院によっても違うと思いますが、私が不妊治療を理由に退職を申し出た時は「休職」を勧められました!
しかし、職場のスタッフに待ってられるとそれはそれでプレッシャーになるだろうなって思ったので辞めちゃいましたけどね。
現実の小人
病院によっても違うと思いますが、私が不妊治療を理由に退職を申し出た時は「休職」を勧められました!
しかし、職場のスタッフに待ってられるとそれはそれでプレッシャーになるだろうなって思ったので辞めちゃいましたけどね。
「お仕事」に関する質問
保育士さんいますか? こども園で保育教諭してます。 行事が直近でなくても無いなら無いで 研修入ったり忙しすぎませんか?? 発表会に向けてピアノ練習したいけど 家庭と両立がしんどすぎて 全くできてない、つらい🥲 …
子どもが体調崩しそうな予感‥😭 明日は休みにくい‥😭 小2ってまだまだ体調崩すこと多いですか😅? 2年生になりだいぶ強くなったなーって感じてはいるんですが! 仕事休みにくい日に限って‥😭💦
旦那手取り30万ちょい、今育休がおわりその会社は派遣だったため退職しました。 3歳からは保育園を考えていて働く予定です。2年も働いてないと私の働く気がなくなってきていて家計も余裕はあるわけではないです。でも子…
お仕事人気の質問ランキング
Nana3355
コメントありがとうございます!
休職できないことはないんですね♪
確かに待たれていると思うとそれはそれで、プレッシャーになりますね笑
現実の小人
そうなんです、最初から○ヶ月って期間が決まってるわけでもないし、もしもなかなか結果が出なかった時に嫌だなーって思って😢
Nana3355
そうですよね。とりあえず三ヶ月くらい休んで、できなければそのまま辞めたいけど、そうゆうわけに行きませんもんね(•͈́༚•͈̀;)ちなみに給料七割か8割でるんですか❓
現実の小人
休職中は出ないと思いますよ。
有給休暇なら出ると思いますけど。
Nana3355
ありがとうございます!