
コメント

現実の小人
病院によっても違うと思いますが、私が不妊治療を理由に退職を申し出た時は「休職」を勧められました!
しかし、職場のスタッフに待ってられるとそれはそれでプレッシャーになるだろうなって思ったので辞めちゃいましたけどね。
現実の小人
病院によっても違うと思いますが、私が不妊治療を理由に退職を申し出た時は「休職」を勧められました!
しかし、職場のスタッフに待ってられるとそれはそれでプレッシャーになるだろうなって思ったので辞めちゃいましたけどね。
「お仕事」に関する質問
最近、肩こりが酷くてピップエレキバンを貼りながら出勤をしています。 丁度、上司が見える位置に貼ってあってその時に 「ピップエレキバン何ヵ所貼ってんの?笑」と言われて 「二ヵ所です〜笑」と言ったら上司が「俺は、…
今月末で仕事を辞めるのですが、どこまでの人に伝えた方がいいとおもいますか? ほぼ信頼できないので、もし伝えた場合周りに伝わるのがいやだなと。。 辞める2週間前に朝礼で辞める報告があるのですが、その前に伝えてた…
経済的に今すぐ働かなきゃいけないわけじゃないけど、貯金減ってるから働きたくて、でもいい求人ないし申し込みもできなくて焦りだけ高まってる方いますか? 焦りすぎて怪しい求人に申し込みそうで、、
お仕事人気の質問ランキング
Nana3355
コメントありがとうございます!
休職できないことはないんですね♪
確かに待たれていると思うとそれはそれで、プレッシャーになりますね笑
現実の小人
そうなんです、最初から○ヶ月って期間が決まってるわけでもないし、もしもなかなか結果が出なかった時に嫌だなーって思って😢
Nana3355
そうですよね。とりあえず三ヶ月くらい休んで、できなければそのまま辞めたいけど、そうゆうわけに行きませんもんね(•͈́༚•͈̀;)ちなみに給料七割か8割でるんですか❓
現実の小人
休職中は出ないと思いますよ。
有給休暇なら出ると思いますけど。
Nana3355
ありがとうございます!