※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

子宮頸管長の短さについて病院、個人差があるって違うのはよくわかるん…

子宮頸管長の短さについて病院、個人差があるって違うのはよくわかるんですが、今の自分を見て疑問に思います。

頸管長が10〜15mmを行き来しているようですが、先生からは「病棟内での移動が可能、シャワーも毎日浴びていい」と許可をもらってます。

ママリやブログを見たらその長さだと「移動は不可、シャワーは週2」と言われている方が多かったので、「これが本当にヤバいの?」と頭を抱えています💦

ご自身の体験談からこれについて感じたことを教えてください。お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

それが20週とかならやばいし、35週ならそこまで、という感じですかね🥹💦
でも結構お医者さんによっても意見変わってきますよね🥲

  • ママリ

    ママリ

    そうみたいですね💦
    ママリやブログを見てびっくりしました😳💦

    はじめてのママリ🔰さんから見たら24週で11から12mmってどういうかんじですか?

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    25週の時に25ミリで自宅安静だったので、短くて私ならドキドキすると思います🥲

    • 8時間前
めばえ🌱

23週で切迫早産と診断されました

妊婦健診に行ったらすでに頸管長6mmで大学病院に救急搬送されましたが、寝たきり&清拭は数日間であとは病棟内移動OKでシャワーもどうぞって感じでした😂

ただやはりいつ何があるかわからないということで、37週近くなって退院になりましたよ!
私としてはお腹の張りも感じたことがなく、3ヶ月近い入院生活はななんのためなんだろう…?という感じでしたね💦

いろんな情報あって混乱しますよね、私も検索魔になって余計に心配になってました

  • ママリ

    ママリ

    私と同じ週数に入院し、安静もほぼ似てますね!

    一応1ヶ月の入院の予定でしたが、めばえ🌱さんも最初はこのような感じでしたか?

    ですよね..
    色々ありすぎて心配になります💦

    • 8時間前
  • めばえ🌱

    めばえ🌱


    私もはじめは1ヶ月入院といわれ、そこから延びて3ヶ月の入院でした😭
    入院中に頸管長はちょっと短くなることはあってもずっと同じだったので、先生方も退院させてあげられない状態だったのかもしれません

    とっても不安ですよね💦
    他の人はこうなのに私だけなんで?!みたいになってました

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですか..
    私とほぼ似てますね!

    これからどうなるかわかりませんが、とりあえずは1ヶ月頑張ります!

    そうですよね..


    入院中のいま、看護師さんにや先生に気になることは聞きまくり、同じく検索魔になっています..

    • 8時間前