
[⚠️愚痴です]誰も悪くない行き場のないイライラを吐き出させて下さい。…
[⚠️愚痴です]
誰も悪くない行き場のないイライラを吐き出させて下さい。
2歳長男と3ヶ月の長女自宅保育しています。
2歳のイヤイヤと長女のかまって泣きに頭抱えてます。
2歳のイヤイヤはもうそれはそれは今がピークなのか毎日毎時間これがいいあれがいいでグズグズ。
うちは、ダメなものはダメ。の方針なので余計に、、😮💨
長女は抱っこしてると問題ないのですが、一日中抱っこ紐してるわけにもいかず、家事してる間はずっと泣かせっぱなしです。もうもはや泣き声はBGMのよう。
起きれば泣いて、寝てても長男の遊んでる音で起きたりと。
ミルクかと思って用意するも全然飲まないし。
これを打ってる間にも長男は牛乳を入れろとグズグズ(牛乳は1日1回の決まり)長女はかまえと大泣きでミルクあげるも飲まずまたミルクを捨てる。そしたらまた泣いてる。
自分の気分転換にも外に出たいけど灼熱。
2歳児を遊ばせるのならいいけどその間長女は暑いし。
車でイオンにでも行きたいけど(遊び場があるので)
今日は旦那が車で出勤のため出れず。
旦那はこんな状況になるのも分からないので、電車の定期があるにも関わらずよく車で出勤するし。
もーどうにもならない事にずっとイライラして
ずっと長男に怒鳴って、そんな自分も嫌やし
時間に追われてないのに何かやろうとすると、さっきまで1人で遊んでたのについてくる長男によくぶつかってまた怒鳴って。悪阻の時と同じで、もう毎日毎日朝が来るのが怖い。
また長い1日が始まるのかと起きたくない。(そんな訳もいかないので起きますが)
子供達に優しく接したいのに、それができない自分のキャパの無さにも腹が立つ。
もっともっと細かく色々愚痴はありますが
とにかく今この瞬間、このイライラを消したい。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント