※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちっこ
ココロ・悩み

エアコン掃除徹底的にした方がいいでしょうか?滲出性中耳炎の息子がいて…

エアコン掃除徹底的にした方がいいでしょうか?

滲出性中耳炎の息子がいて、今暑いのでエアコンガンガンに使っているんですが、(と言っても私は日中仕事だし、息子は日中保育園なので家にいる時や休日家にいる時ですけど)

アレルギー性鼻炎が原因の一つみたいなのですが、
家のエアコン、フィルターは洗えても中までごっそり洗うとなると業者に依頼しないとできないので、
少しでも中耳炎の症状良くさせたいと思っているのもあり、
一度エアコン掃除お願いした方がいいでしょうか?

後は空気清浄機常につけておいた方がいいですよね、、?

わかる方いらっしゃったら、アドバイスいただきたいです。
お願いします。

コメント

じゃじゃまま

エアコンは長く掃除されてないですか?
リビングなら特に1-3年で掃除されるのオススメします🥹
うちは私と子ども全員喘息持ちなんですが、やっぱりエアコンの掃除は気を使ってます😅🤚
それだけが原因ではないですが、私自身もほこりを感じると咳や鼻が出るのでやっぱり喘息や鼻炎の方はエアコンの掃除はされる方がいいと思います🤔

  • さちっこ

    さちっこ


    コメントありがとうございます!

    昨年リノベ済み中古住宅に引っ越したばかりで、リビングのエアコンは前の住人の方が残していったもの使ってるのでそちらはフィルターとできる範囲で掃除したくらいです。
    もう一つ隣の和室にも付けていますが、やっぱりフィルター洗うくらいです。。

    業者に頼むというと夫が渋るので、今回は息子の体調のこともあるのでまずはその辺を夫としっかり相談してお、金かかりますが、一度ごっそり掃除頼もうと思います😌

    • 2時間前