※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2週間、吐きづわりで仕事のお休みをもらっていました。復帰するのに菓…

2週間、吐きづわりで仕事のお休みをもらっていました。
復帰するのに菓子折りを… と思っていましたが
ネットで買うより何処かのお店で買った方が物が見られるし
いいかな、と思っていました。
用意しておいた方が今後もきっと迷惑かけるだろうし
自分の気持ち的に良いかなと思っていたのですが
この数日でまたぶり返し、買い出しに行けていません…

何とか買いに行った方がいいですよね?😭

何ヶ月もお休みしてたわけじゃないからもういいかなぁ…、という気持ちと
それでも休んで迷惑かけてるし、まだつわりも収まってなくてまた早退したりお休みをもらうこともあるかも…と思うと
何とか今日買いに行かないと… という気持ちで揺れてます。

みなさんならどうしますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

これは個人の考え方の差がありそうですが私は用意する派で、実際にっりでお休みさせてもらう事が多かった時は菓子折り持って行きました🤲

はじめてのママリ🔰

菓子折りを…という気持ちがあったのなら、用意した方が後々後悔しなくて済むと思います!

でもまだ体調がしんどいなら、私なら店舗には行きません。
ヨックモックとかガトーフェスタハラダなどの個包装で自分がよく知っているお菓子をネットで買うか、夫に帰りに買ってきてもらいます!

そんなこと…と言ったらあれですが、菓子折りを買うためだけに体調に無理をしてお出かけしないでください!暑いですし、余計に体調悪くなりそうです。

ネットだと復帰日初日に間に合わないとか何か懸念がありますかね…?

みんな、食べちゃったらもう何をくれたかなんてすぐに忘れちゃうので、内容を吟味するために頑張る必要はないです!😆