
転職して3ヶ月の女性が、仕事の遅さや同僚からの嫌味に悩んでいます。上司からは高時給をもらっていますが、自信が持てず、気持ちを切り替える方法を探しています。どうしたら良いでしょうか。
なんどか質問しているのですが吐き出させてください
資格を使ったパートをしています。
転職(同業種)して3ヶ月です。
上司がおそらく気に入ってくださっており、時給を最近凄く上げてくださいました。
かなりの高時給だと思います。
上司は私の仕事ぶりをあまり知らないです。
普段現場にいない事が多いので…
その上、ベテランの私と同じ業務をされている方が解雇されてしまうことになりました
経験職ですが私は仕事が遅く、周りの方のお役に立てている自信がありません。
皆さんに教えていただきながらなんとかお仕事をしています。
先日、ついに社員さんから嫌味?を直接言われてしまいました。(内容は割愛させてください…)
自分なりに休みの日も仕事に関する勉強をしたり、教えていただいた事は完璧に覚えるようにノートにまとめて家でも復習したり、暇な時間もボーっとすることがないように雑用を率先してやったりしています。
が、仕事が遅い自覚はあるので言い訳でしかないというのもわかっています
きっと辞められるベテランパートさんの方が仕事ができるのに…と思われてるんだろうなとか考えてしまいます
他の方が心配してくれて、(嫌味を)気にしなくていいよ!と言ってくださったのですが、モヤモヤが晴れません。
どうやって気持ちを切り替えたら良いでしょうか…
仕事を早く覚えてみなさんに貢献する!というのが大前提だとは思いますが、自宅でも落ち込んでしまってしんどいんです
すみませんが、批判や厳しいコメントなどご遠慮いただけると幸いです。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
つらい立場ですね。。
読んでいる限りだと、嫌味をいいたくなる他の方の気持ちも分かりますし、でも高時給も解雇も主さんが悪いわけではないです。
文章を読んで、すごく真摯な方だなと思いました。主さんの言われるように、貢献する為に頑張る以外はなにもできないかなと思います。石の上にも3年、3年経つ頃には環境が変わってくると思います。

はじめてのママリ🔰
いつもお疲れ様です。
近くの人の本音というか気持ちを知ってしまうと気を遣ったり、働くのに対して怖くなっちゃったりしますよね。
話すと長くなってしまいますが資格手当は約束されてる時給の一部ですし、時間内でいつも通りの仕事をすれば大丈夫です☺️
ちゃんと仕事覚えてるんだな〜とか
同じ事何回も聞いてこないな〜とか
それだけいっぱい努力してる事も
仕事に表れてると思いますよ✨😌
-
ママリ
コメントありがとうございます。
はい…しかも言われた方がいつも仕事を教えてくださっている方だったので余計にグサグサきてます😭
良いですかね…資格も持っているだけで今の私では全然使えてなくて申し訳ないです…
同じことを何度も聞かない・1度教えていただいたことは次から自らやる等意識するようにしてますが、ちゃんとそれが表れてると良いのですが💦
みなさんに伝わるように真面目な姿勢を忘れずにお仕事に向き合っていくしかないですよね。
お優しいお言葉ありがとうございます!!- 15時間前

ママリ
切り替え方というか、私とは根本的に考え方が違うと思うので、考え方の違う第三者からの意見も置いときます🥹
新しいパートさんが入って3ヶ月で解雇されるベテラン、相当何か問題ないと解雇されないですよね?!
仕事は早くても問題視されてたんだなと思いました笑
上司が決めた事で、新人に嫌み言う社員も性格悪いな〜と笑
入って3ヶ月です。ミスがないように慎重になるの当たり前ですし、私が上司ならスピードよりも正確にこなしてほしいです。
慣れてきたらスピードは付いてきます!
まだ3ヶ月ですよだって☺️
ママリさんの、仕事に対する姿勢が素敵過ぎて🥹✨
私なら、さっさと仕事覚えて嫌味言った社員見下してやろう!今後もし助けて求められても知らないよ位に思っちゃいます😂😂笑
こんな考え方もあるので、もし少しでも心が軽くなれば幸いです🩷
-
ママリ
コメントありがとうございます。
違った視点からのご意見参考になります!
そのベテランパートさんが解雇されたのは、勿論他の理由もあるらしいので気にしなくて良いと他の社員さんからも言われました🙇♀️
嫌味を言ってきた方はいつもお仕事を教えてくださっている方なので、知らず知らずのうちに負担になっていたのかなあと…🥲
そうなんです。
ミスが怖くてどうしても慎重になってしまい、仕事が遅くなってしまい、、
早く正確に早く仕事をこなせるようになりたいです。
まだ3ヶ月って思っていて良いですかね💦
経験職なのでどうしてもなかなかうまくできない自分に引け目を感じてしまうのですが、気持ちが少し楽になりました😭
仕事に対する姿勢まで誉めていただきありがとうございます🙇♀️凄く嬉しかったです!
ママリさんのように私も気持ちを強く、前向きに持ちたいです!
とても心が軽くなりました。
色々ありがとうございます😭- 6時間前
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね…
私自身も嫌味を言いたくなる方の気持ちがわかります。
本当に貢献したいです。
見合った働き方がしたいです。
やはり仕事を覚える努力を続けて耐えるしかないですよね…
お優しいお言葉をありがとうございます。
今も仕事の勉強をしにきてます!
頑張ります!😭