※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

もうすぐ3歳の娘ですが朝ご飯を本当に食べません😅何を出してもちゃんと…

もうすぐ3歳の娘ですが
朝ご飯を本当に食べません😅
何を出してもちゃんと食べることがないです💦
菓子パンとかですらダメです
唯一食べるのはウインナー。笑
機嫌はよくてお話ばかりしてます😂
私のコーヒーをかき混ぜたり、おもちゃで遊び出したり…
一向に進まなくてイライラして朝から怒ってしまいます。

なんとか食パン4分の1とか食べさせるのですが、こんな感じだと朝から作る気も失せて、前は卵焼きとかいろいろ用意してたのですが、今はもうパンとウインナーお茶だけとりあえずだす感じです。


話してないで食べて!
今は遊ばない!食べてから!
もう何百回言ってるかわかりません。笑

みなさん同じ感じですか😅?

コメント

ちょろのすけ

同じ感じです

保育園行く時間も決まってるので、何か一口でも食べたらOKと思ってます
用意しても食べないで捨てることも多いので、自分用に作って少し食べそうならあげるようにしています

うちの子はヨーグルトは食べます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もどうせ残って処分しなきゃいけなくなるから、自分が残りを食べるようにしてます💦

    ヨーグルトも牧場の朝とか最初めっちゃ食べてたのに今日とか全く手をつけずでした😅

    • 2時間前
ゆゆゆ

まさに娘と同じです😂
私も諦めて毎朝ヨーグルトと食べれそうな菓子パンなど用意するくらいです。栄養なんて偏りまくりです🥺
食べる気全然ないのでおしゃべりしたり、うちは下の子の離乳食食べさせてあげる!と言い出します(笑)
そんなんいいから自分の食べなさーい!!こらぁ!です😂

最近は暑いのでちょっとでもお腹に入れていかないと倒れないか心配ですが、食べないもんは食べないので無理強いするのやめました🤤
水分はしっかり取らせてますが。
うちはまだ果物なら少し食べるのでスイカやキウイなど出す日もあります。
ないときはフルーツ缶にでも頼ろうかなと😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も下の子がもうすぐ離乳食なので始まったらそうなりそうです😂
    そして今でも下の子と遊んで自分は食べません。笑
    愛でてくれるのはありがたいけど食べてーー!です。笑

    同じ方がいて安心です😮‍💨笑
    私もキウイは比較的食べてくれるのでそれでよしとしようと思います😅

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

そんな感じの5歳年長と2歳児います😂
大人でも朝食欲出ない人いますよね、我が子たちもそんな感じかなーと思って、1口でも食べればもうあんまりうるさく言わないです。
水分だけちゃんととらせて、あとは服薬のために2人ともゼリー食べてるので、それでOKです!
食べる時はちゃんと食べるので、食べないからと言って無理強いもあまり良くないかなと思います✨️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほどほどにしたほうがいいですよね😅
    分かってはいても低血糖とかが心配でつい食べさせようとしてしまいます💦
    かといってお菓子をあげるのも違う気がしますし(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低血糖が心配なら、、うーん、やっぱりそれも個人差あるので。
    機嫌が良いなら、それがその子の“適量”なのかな、と思います。
    我が家の5歳児も、同じ時期ウインナーのみとかだったのですが、4歳半頃から?ご飯や納豆も食べてくれるようになりました。
    イライラするくらいなら一度手放してしまって良いと思いますよ、夜しっかり食べれてるなら、そう簡単に低血糖にはならないと思うので!
    心配なら、10時頃に捕食という形で補ってあげればと!

    • 2時間前
(๑•ω•๑)✧

朝はもう無理ですよね😂夏場は特に。
娘は絵本中毒なので、読み聞かせしてる間の無の時に気づかれないようにお口に入れたりして食べさせてます。水分取れてたら死なないし大丈夫と思いつつ、心配になって怒っちゃう気持ちはよく分かりますよ🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    絵本好きなのはいいことですね😂

    私もとりあえず水分含んでるようなキウイとか牛乳飲まないこともあるので、お茶とかでしのいでます😅
    低血糖とかが心配でつい叱ってしまいますよね😇

    • 2時間前