※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

0歳児、保育園から熱(37.5℃以上)でお迎え要請4回中1回しか帰宅後家…

0歳児、保育園から熱(37.5℃以上)でお迎え要請4回中1回しか帰宅後家でも熱がありませんでした。
これはよくある普通のことですか?
仕事を他の人に急いで引継ぎしてバタバタお迎え行って心配しながら連れて帰ってこれだからなんだかモヤモヤします。子が元気だったのは良かったけど、今後もこれが続くのは嫌だなーと思っています。
熱が無かった3回は顔色もよく元気で、朝からも帰ってからも風邪の気配すらありませんでした。

コメント

Rei

保育士してますが、あるあるです😭
連絡する前に時間置いて何度も測り直し、、、お茶等を飲ませたりして様子見て測ったりしてますが、、、それでもある時はありますね🥹

いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

元保育士です。あるあるです。
園でぐったりしてても、お迎えが来た途端、ニコニコで帰るのもよくありました🥲

はじめてのママリ🔰

あるあるです。そのまま医者に連れて行って熱なくても、よくあることと言われました。本当に不思議な生き物だな〜って思ってます🫠

はじめてのママリ🔰

おうち帰ってアドレナリンが落ち着いたり安心するという傾向です。特に幼い月齢の子はありがちなことです。

お母さんの大変な思いも分かります。お仕事抜けてきてもらって申し訳ないな…と。だから何回も測り直して、薄着にさせたり、お茶飲ませたり。
決して早く迎えに来て欲しいからとかじゃないんですよね。
何かあってからじゃ遅い。熱がグッと上がって熱性けいれんになってからじゃ遅いんです🥲
あー、大事にならなくて良かった。とどうかそう考えて欲しいなと思ってます。
次第に年齢が上がると落ち着きますからね。