
義母なんですが、なにか旦那の事で話をしたりすると、『ごめんねぇ、う…
義母なんですが、
なにか旦那の事で話をしたりすると、
『ごめんねぇ、うちの息子が』と言います。
なんか自分の所有物ですみたいな態度が気になります笑。
あと、旦那がスーツ着てる時は必ず寄ってきて、
ホコリとりだしたり、シワ伸ばしたり、
『シャツでてるよ〜』とか世話を焼きます。
27歳にもなった息子のスーツのホコリ取ります❓笑笑
それとも遠回しに、嫁なにやってんだって事ですか?笑
だとしたら私てきには、そんくらい自分でやれ旦那って感じです。
一挙一動にいちいちイライラします😂
義母がめちゃ世話焼きなせいで、
旦那は、してもらうのが当たり前。言わなきゃ自分から動かない人です。
私は、息子にそんな人にならないように育てよっと。笑
- さーちゃん。(6歳, 8歳)

かな♡
いつになっても自分の子はかわいいですからね✨
うちの子って言うのも当たり前かなと💦
自分でやれって気持ちもわかります(笑)

あっちょんママ
私の場合、ごめんねーうちの息子が→本当ですよーどんな育てかたしてきたんですかぁww
ホコリ取り出したら→旦那にどーやったらそんなホコリだらけになれるんだよ。ってその場で言います
うちの義母も専業主婦で息子のために!って人なので、悪い人では全然ないですが、
家のことまったく出来なくて結婚当初は絶句しました(笑)
そのおかげか娘は本当にお手伝いたくさんしてくれるとてもいい子になり、
旦那にダメなパパだねぇ……って毎日言われてます。

ハル
息子ラブなんですね💦
いやだ、気持ち悪い。
自分の旦那がそうだったら旦那の尻叩きますww「お前いい歳こいてママのお世話がないと生きていけないのか」って(>_<)

.
ウチの儀母も旦那のことうちの息子とか言います(笑)
挙げ句の果てにわたしの息子も
うちの〇〇(息子の名前)とかうちの〇〇ちゃんとか言います(笑)
子離れ出来てないんだな〜と思います。最初はえっ?と思いましたがもう慣れ?ました😅(笑)

♡Mママ子♡
難しいですね。
いくつになってても夫が悪い事したら親の責任だと言わんばかりにご両親を責める嫁も少なくないし、構ったら構ったで子離れしてないと言われるし、結局嫌いってフィルターがかかると何でも目につくんだと思います。
私のとこの義母だと出かける時にもしホコリついてたら取ると思います。
でもあんたがちゃんとしとかな○○ちゃんまで恥ずかしいやろ!みたいな感じであっさりしてるからか、あまり悪く感じる事はなかったです。
私のとこも息子だから将来考えると難しいですよね💦
コメント