
仕事が原因で鬱になった方はいらっしゃいますか?具体的なきっかけや、自分が鬱だと気づいた症状について教えてください。私も仕事でのプレッシャーから精神的に不調を感じています。
仕事が原因で鬱になった方いますか?きっかけというか引き金になった出来事はありましたか?
また自分が鬱だと気づい症状を教えてください。
毎日のように「仕事ができない」「遅い」と言われていました。自分がポンコツなのは分かっていたのでなんとか挽回しようと頑張っていましたが、日に日にスタッフも冷たくなり数人が私のことを言っているのを聞いてしまいました。その日をきっかけにどうも自分の精神面と身体がおかしくて…でもこんな些細なことで鬱になるのかな…とも思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
鬱ではないですが、適応障害や双極性障害と診断されたことはあります。
朝電車に乗ると涙が出る、不注意がやたら多くなる、不安感に襲われて息苦しくなる、など症状がありました!
あとは、消えたいって常に思ってました💦
理由はお局様のいじめ、女社会に馴染めない、お客さんに怒鳴られる、などです😅
変わらなきゃと頑張っても、それで認められるわけではないので余計に辛くなりました。
はじめてのママリ🔰
分かります!私も陰口、呼び出しされて注意、女社会に馴染めないことから緊張と焦りでミス連発するようになりミスすると呼び出される悪循環で仕事の前日と出勤時は涙が出るようになってきました💦あと腹痛と頭痛が酷くて…これは鬱?体調不良?って思ってて💦
病院は精神科に行かれましたか?
はじめてのママリ🔰
同じですね😭💦
ストレス溜まると腹痛もしますよね、、、。私は痛すぎて倒れて救急車運ばれたことあります笑
精神科にも行きました!薬飲んでた時期もありましたが、副作用で太るし効果が微妙だったのでやめちゃいました💦
結局、周りの環境を変えてやっと良くなりました