※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内で働いてます、時給が1000円ほど、週に3.4の1日6時間働いています…

扶養内で働いてます、時給が1000円ほど、週に3.4の1日6時間働いていますが先日働きすぎだとわかりこのままだの扶養外になるか、これからの時間を調節して扶養内のまま働くか選んでと言われました。
正直お金は欲しいですが今の働くスタイルは変える気は無いのです、、扶養外になっても保険など引かれて80000円ほど、扶養内で調節して5〜8万ほどだと思います。
旦那さんと相談してね、と言われたのですがどちらがいいのかな、、とモヤモヤしてます😮‍💨

コメント

ママリ

今のスタイル変えたくないなら扶養外にします🙆‍♀️
今後時給が上がればまた働く時間削らなきゃいけないですし💦
私はそういうの考えるの面倒で扶養から外れました😂