
コメント

🫶🏻
1人目はめちゃくちゃ遅くて4ヶ月後半(ちなみに実父には訳あってもっと遅く6ヶ月とかでした😇)2人目は陽性反応出て1週間しないで伝えました!
兄弟にはその時に報告してませんでした!祖父母も後からって感じでした!

ぴぴ💛
両親には心拍確認後に伝えました!
義母はペラペラ周りにしゃべりまくるので安定期入ってからでした😅
祖父母は母から伝えてもらったのでいつか分からないです😅
-
かや
わかりますペラペラしゃべりまくる系の親族には安定期入ってから伝えるか、産まれてから伝えようかなって思ってました😅😅
回答ありがとうございます😭- 7月6日

·͜· ︎︎ᕷ
両親、義両親共に心拍確認してから伝えました!
両親に早く伝えたかったので、差別はいけないと思い同時期に☺️
-
かや
回答ありがとうございます!!
私も両家同じタイミングって思ってたのですが、旦那は早く伝えたいみたいで💦(旦那側は初孫)旦那側だけ早めに伝えることにしました😭😭
本当は両家同じタイミングが良かったのですが、、。直接あって伝えたいというのもあってバラバラになっちゃいました😵- 7月6日
-
·͜· ︎︎ᕷ
私も1週間くらいの差はありました😅
義実家は車で1時間くらいかかるのでスケジュール的にもそうなりましたがそれは特に気にしませんでした☺️
うちはどちらも初孫でした🤭- 7月6日
-
かや
私も私の実家が車で3時間かかるので、
1週間ずれくらいで伝えることになりますが、大丈夫ですよね😊
そうだったんですねおめでとうございます💕︎
ご両家とても喜ばれたことと思います😊- 7月6日
-
·͜· ︎︎ᕷ
3時間😳
体調がいい時に行けるといいですね!!!
妊娠おめでとうございます☺️💓
かやさんの妊娠報告も皆さん楽しみにしてると思いますよ👶🏻
元気な赤ちゃん産んでください!!- 7月6日
-
かや
はい!体調がいい時に行きたいと思います🥹
ありがとうございます🙇♀️
楽しみにしてるといいです🥹
元気な赤ちゃん産みます👶🏻- 7月6日

はじめてのママリ🔰
実父母には、検査薬の段階で話しました❣️
割と何でも話せる仲なのと、もし流産、、とかでも話しやすい仲なので☺️
○日に病院行ってみようと思うよーみたいな感じで伝えました。
きょうだいには、心拍確認後くらいかなーと思います!
離れてるので、なにかLINEとかで連絡するついでがあれば、、って感じでした。
祖父母は、安定期以降に会うタイミングがあった時に、、でした☺️
-
かや
おおーー!めちゃくちゃ早い段階で😁
それはとてもいい事ですね😊
タイミングで報告していこうかなって思います☺️
回答ありがとうございます😭- 7月6日

はじめてのママリ🔰
出生前診断を受けて結果次第では諦めるつもりだったので、両親、義両親には結果が出てから報告しました!
大体12wぐらいです。
兄弟や親族には自分からは話してないです。親たちが勝手に広めていくと思ってたので😂
-
かや
出生前診断後でもいいですね!
その考えはなかったです!!
わかります🤭親が勝手に広めてくれそうですよね笑- 7月6日

はじめてのママリ🔰
両親/兄弟、12週頃
祖父母には安定期に入ってから伝えました👶🏻✨
-
かや
12週頃の方が多い気がしますね!
やっぱり安定期に入ってからがいいですね👶🏻🫶🏻- 7月6日
かや
回答ありがとうございます!!
1人目はほんと何があるか分からないという不安でなかなか伝えられないですよね…😭
ありがとうございます!私も🫶🏻さんと同じように母にはだけは安定期入る前に伝えようと思います😊