
1歳4ヶ月の息子がトマトジュースを毎朝200ml飲んでいますが、飲みすぎか心配です。野菜を食べないため与えているが、辞めた方がいいでしょうか?
1歳4ヶ月の息子が
トマトは食べないのですが、トマトジュースが大好きです
特に、理想のトマトというジュースが好きです
食塩無添加のものなのですが、
毎朝、200mlのパック全て飲みます(もっと欲しがるくらい)
飲みすぎだと思うのですが、
野菜の食べムラが出てきている中、
トマトだし…野菜だし…食べないよりは…と
そのままあげてしまっているのですが
やはり辞めた方が良いと思いますか?
- belle1009(9歳)
コメント

退会ユーザー
ジュースもトマト以外に何かは入ってるから毎日毎食はやめといた方がいいのかもですけど、たまにならいいんじゃないかなって思います
トマト栄養満点ですもんね
うちの子はミニトマトは嫌で、でかトマトは好きみたいです

ゆあママ
うちも、食べムラあるので、カゴメの1日分の野菜超濃縮200mlとゆう物を1日1本飲ませてます💦
以前保健士さんに相談したら、それで十分ですよと言われました❗️
トマトベースで、他に野菜も入ってるジュースもあるので、そちらもあげてみてはどうですか?私があげてるやつも、トマトベースのもあるんで、おすすめです❗️
飲むとかなり、トマトです😊
-
belle1009
ありがとうございます!
保健師さんに相談されたんですね
少し安心しました!
私はトマトジュース苦手で手に取ることが無かったので
(息子のトマトジュース好きは同居の義母があげてみたら…でした)
色々見てみようと思い!- 6月6日

なみスチル
野菜ジュースで無添加といっても砂糖やら色々入っているので、毎朝飲むようならご自身で作ってあげるのはいかがですか(o^^o)?
そちらの方が食べムラになってしまっているお野菜をしっかり補えると思います!
-
belle1009
ありがとうございます
形のないトマトは食べますし(ミネストローネとかスープに入れた時)
やはり手作りの方が良いですよね…
1歳前まで色々気を使ってたのに、1歳過ぎたら市販のものをよく使うようになってました…
出来る時は頑張ろと思います!- 6月6日
belle1009
ありがとうございます
原材料に書いてないものが入ってるかもって事ですか?
ミニトマトは火を通しても、皮を取っても嫌がってました…
普通のトマトはそう言えばあげてないので
普通のトマト今度あげてみようと思います!
退会ユーザー
たしか、原材料に書かないといけないのは、全体の何パーセント以上を占めるもので、すこーしの量(数パーセント以下のもの)しか入ってないようなものは書かなくても良いらしいです(^ ^)