※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

新興住宅地来年引っ越しですが、ネットで調べると、バーベキュー族、道…

新興住宅地

来年引っ越しですが、
ネットで調べると、バーベキュー族、道路族やら
放置子など。
考えるだけでめちゃくちゃ嫌です。

それわかってて購入しましたが、旦那はそんなん気にしてない〜って感じで、他に土地もなかなかなく…(変な形だったり、空き家だったり(泥棒が入ったとか))
で新興住宅地にしました。

夫婦共働きですが、車で通勤するのに、家の前ではしゃがれたら面倒だなぁとか。

マイナスな意見ばかり。

みなさんの意見も聞きたいです。


マイナスな意見も多いけど、こういうのを迷惑と考える人もいると思うので、せめて両隣前くらいはそういう人なことを願うばかり…

コメント

ママリン

中に住んでないから何ともだけど、近所の新興住宅地そんな感じじゃないですよ。綺麗な街並みで良いなと通り過ぎてます。そこそこ広い土地ならばバーベキューしてる人いてもよっぽど非常識な騒ぎ方じゃなければ気にならないだろうし、公園も整備されてて道路で遊ぶ雰囲気なかったり。
土地柄と言うか、その地域の雰囲気にもよるのかも🤔

  • ままり

    ままり

    ほんとですかー!
    そうですね、地域の雰囲気によるんですかね?
    ポジティブな意見も聞けてよかったです!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

分譲地住んでますがそんな非常識な人いません🤣
やっすい分譲地は買わない方がいいです、やはり、値段相応の人が住みます😊

  • ままり

    ままり

    確かに、ですね…
    地方の坪単価40万くらいの土地で
    同じハウスメーカーが一気に建つのですが、
    価値観合う人だといいです🥺

    • 6時間前
きなこ

半年前に新興住宅地に引っ越してきましたがそんな人1人もいませんよ😂

  • ままり

    ままり

    どれくらいの区画数ですか??
    また、坪単価とか都会か田舎か教えて欲しいです!!🙇🏻‍♀️

    • 6時間前
  • きなこ

    きなこ

    8区画です!
    坪単価は控えますが、首都圏なので場所としては都会の方ですが、車必須の地域です!

    • 6時間前
  • ままり

    ままり

    そうなのですね
    ありがとうございます♪

    • 6時間前