
息子が2歳になり、3歳から幼稚園に通わせる予定ですが、入園は3歳になる年の4月からか、3歳になってからか教えてください。また、2人目を3歳差で考えているのですが、幼稚園に通い始めると他のママさんとの関わりが減るのが心配です。経験者の方がいれば教えてください。
まだまだ先のことで、全然調べてもないのですが…💦
息子が来月(8月)で2歳になります👦🏻
3歳から幼稚園へ通わせる(今は自宅保育です)予定ですが、幼稚園って3歳になる年(来年の4月)から通わせれるのか、3歳になってから通わせれるのか、どちらなんでしょう?🤔
あと、2人目を息子と3歳差にしたいと思ってるのですが、幼稚園行きだした時に悪阻とかで他のママさんと関わりが少なくなったりしないか心配です😭
分かる方や、経験された方いましたら、コメントお願いします🙇♀️
- N(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
地域や幼稚園によって受け入れ月齢が違いますよ!
3歳の誕生月からのところもあれば、誕生月関係なく4月からのとこもあります😆
なんなら満3歳は受け入れしてないところも💦
今上の子が今月3歳で園通ってて妊娠中ですが、送迎はしなきゃなので特に関わり減ったとかは感じないです😆
ただ、つわりで園の行事参加するのめーちゃくちゃしんどかったです😭

はじめてのママリ🔰
幼稚園にもよりますが、基本的には満3歳(来年の8月3歳になってから)か、年少(再来年4歳になる年の4月)のところが多いと思います!
コメント