※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
   
子育て・グッズ

ご飯の時にもう要らない〜ってお皿をひっくり返したり、遊び出したらご…

ご飯の時に
もう要らない〜ってお皿をひっくり返したり、遊び出したら
ご馳走様しますか?

コメント

はじめてのままり

ダメなことを教えますかね 。
それでも何度もやられるようであれば 、もうないからね!おしまい!と言います 。

  •    

       

    ダメ!って怒ってもするんですよね。
    半分は食べたのでもう良いや知らねーと思ってご馳走様しました。

    この時は朝まで水分以外は与えないですよね?

    • 5時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私は小さい時から上の子も下の子もダメなことはダメと言ってます 。やはり習慣付けられてないとダメなことはしますし 、理解出来ないので 、子供がやりそうなこと 、ダメなことは先にダメだからね!と説明して阻止します 。それもあり 、上の子は汚いものなどには一切触らないです 。重度の潔癖症になりました 。(家で使用しているアンパンマンどこでも砂場なら触れますけど公園などの砂は絶対に触らないです 。転けたりして砂がついたら「あー!ついた!いや!」と言い泣くぐらいです)朝昼晩 ご飯あげて 、10:00と15:00におやつやフルーツどちらかをあげてます 。それ以外にお腹が空いてそうな時はおにぎりかフルーツどちらか普通にあげてます 。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

何度か注意してもやめなければご馳走様させます!
食べるのを待ち続けてもこっちがストレス溜まるだけですし、遊んだらもう食べられないことを分からせた方がいいかなと思ってます。