
学校の宿題や習い事の宿題・・家でフォローしながらさせないといけない…
学校の宿題や習い事の宿題・・家でフォローしながらさせないといけない。教えるとイライラしてしまいヒスになってしまうので本当に教えたくない・・・さっきも習い事の宿題適当にやっててイライラ爆発。自分が行きたいと言って行ってるのになんで適当にやるんだ。もうやめてしまえよ💢と・・・怒鳴り散らしてしまいました。学校の宿題も家で丸つけと修正させて・・・時間に追われるし修正ある時は教えても口答えしてくるじゃないですか・・・それでまた怒り爆発・・・こんなお母さん嫌だろうなって最近毎日思い反省していますが同じ事を繰り返してしまうのでどうしたらいいのか・・・皆さんイライラしないんですか?どうやって接してるんですか??丸つけ正直負担じゃないですか?
- ママリ

ママリ
イライラしますよね。「分かんないよ」って泣き出す時もあるし。私も「もう辞めちまえ」って言った事あります。
でも最近は娘も「やるからママ何も言わないで」って自分から宿題に取り組む姿勢が見られているし、怒っても何も解決しないなと思って、「苦手な算数の宿題は半分でも良いから今日やっちゃった方が良いよ。泣いてやるより良いでしょ?」と声掛けて、やるかやらないかは本人に決めさせています。
学校の宿題の丸つけは、「もう一度考えてごらん?」って声掛けて、「もうやりたくないよ!」って言ったら、×を付けて修正させずにそのまま提出させています。

まま
学生時代、ピアノ教室の補助をしていました。
色んな子が居ましたが、口が達者なタイプの子には、感情を無にしていましたね…(笑)
真正面から向かっていくと苛々しちゃうので。
あーむり怒りたいって思ったら、まず6秒、無言で無表情。
そうすると変な空気になるので、ちょっと冷静になれます…(笑)

はじめてのママリ🔰
私もほんと教えるのがダメで、
個別指導に行かせてます。
コメント