
コメント

はじめてのママリ
どうなんでしょう…
気にする方も普通にいると思いますが私は気にしないです!
保育園とか行ってると関係なくなります!

ママリ
怖くて使えないまでは行きませんが不衛生な気がして除菌シートで拭いてから使ってました!
おむつ替えの台も除菌シートで拭いてから使ってたら家族に神経質って言われましたが…嫌なものは嫌だし好きにさせてくれって思ってました🥺
-
ママり
回答ありがとうございます🙇
いつもおむつ替えも車かベビーカーでしまして、私も神経質といつも言われます🥲!!!
何ヶ月ごろから支援センターとかお外で遊ばせてましたか!?😳- 3時間前

はじめてのママリ🔰
気にするならば使わなくてもういいと思います
私も気にする人で赤ちゃんのカートはのりませんでした(抱っこでいきました)
オムツ替えはしてます
オムツ替えは一瞬ですし私は気にしないです
カートはよだれベトベトでなめたりしてるのみてるので使わなかったです
-
ママり
回答ありがとうございます🙇
使いたくないんですが、旦那が
気にしすぎやろってよく言ってくるので
みんなどうしてるのかなと思いまして🥲!!
やはりまだ気になるのでベビーカー持参しますありがとうございます🙇- 3時間前

ママリ
上の子ですが、それが怖くておむつ替え台、授乳の椅子を使う前、必ず除菌ウエットで拭いたり、シートを下に敷いてから載せてました。
また、この2つ以外は使わずにずっと抱っこ紐でした!

はじめてのママリ🔰
1人目の時はかなり気にして除菌シートで拭きまくってから使ってましたが😅2人目からは気にしなくなりました😊

はじめてのママリ🔰
おむつ替え台は2歳過ぎても直接は絶対使いたくないです!
なので新聞紙持ち歩いてます。貧乏くさいけど、タダだしそのまま捨てれるし😆
カートは拭けるものあったら拭きます。
下の子0歳は拭かなきゃ乗せません!
ママり
回答ありがとうございます🙇!
そうですよね!!まだ自宅保育予定で
家で遊ぶのも飽きてきたな思って
外に連れて行きたいんですが、どれくらいで支援センターとかデビューしましたか!?
はじめてのママリ
支援センターとか児童館とかは生後4ヶ月から行ってました!
家だと飽きますよね🥺
ショッピングモールお散歩もよくしてました!
イオンとかにある遊び場で遊ばせてます!
ママり
4ヶ月から行ってたんですね🥺!
イオンの遊び場デビューしたいと思ってて、早速行ってみます🥺ありがとうございます!!!!