
旦那が義実家を頻繁に訪れることにストレスを感じており、義母の行動にも負担を感じています。家族の時間を大切にしたいと思っています。
急にモヤモヤしたので吐き出し。
旦那は義実家大好き。
家が近いこともあり週一で会っている。
義父に正直嫌にならない?と言われ
家族の時間が欲しいなーとは思いますねと話した。
義父と2人の時に話したし、
他に話されないだろうと思ったから話したら
義妹に話し、義母の耳にも届いた。
義母はこっちからおいでって言ってないのに
そー言われちゃうのモヤるとのこと。
確かに旦那が勝手に行ってるだけであって
義母からおいでとは言われていない。
だけど、義母がこちらの用事に行きたいなーとか
子供の行事に誘ってないのに行くね!と言ったり
実際来たりしていることは
負担になっているとは考えられないんだろう。
週一で会いに行く旦那もだけど
行くね!行きたいなーで実際来る義母も
結構ストレスなんですよねー😂
- えるさちゃん🍊(3歳8ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
そんなの聞かなくてもわかるだろう。
嫌に決まってる!笑
わざわざ聞いてくる方も変だし、それを家族にバラすのも変、そしてモヤるとかをこちらの耳に入れるのもおかしい。
そんなことされたら話してること全て義家族でツーツーなのかと疑って何も喋りたくないです😭

はじめてのママリ
えー!
逆によくそれ義母聞いて、
ごめんね、家族の時間つくってあげなさい!って旦那に言うべき。
私ならその反応されたら
義母に誘われてもお断りするし、会いに行かせないです笑
年明けくらいで言いと思います笑
-
えるさちゃん🍊
子供たちは義実家好きなのでそこが余計めんどくさいんですよね😂
結局子供たちが行くって言うから行くこともあり😂- 7月5日

バナナ
めんどくさすぎます!
義実家は全員ドライなので、5分の距離ですが、3ヶ月に1回行くか行かないかです。多分なんか思ってるだろうと思いますが行きません。面倒くさすぎます。毎日必死ですしね、、、。
旦那さん、家族だけで過ごしてよーーって感じですね、、、。
-
えるさちゃん🍊
家族だけで過ごしても機嫌悪くなるのでそれならこっちが我慢して義家族と出かけるかーって感じでもあり😂
- 7月7日
えるさちゃん🍊
子供の行事も来て欲しく無いのに行くね!スタンス、来ないで欲しいって言うと不機嫌になるしまじでやめてくれって感じです😂