※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画分娩っていつぐらいから計画するものですか?義理姉が安定期前に計画…

計画分娩っていつぐらいから計画するものですか?

義理姉が安定期前に計画分娩の予定日が決まってて
早っ!ってなりました。(初産)

今回私も2回目の計画分娩の話を
先生にまだ少し先にやろうと思ってるんですが、
次男の時は36wあたりに決まりましたが皆さんいつぐらいでしたか?🤔
(義理姉とは産院違います!)

コメント

はじめてのママリ🔰

産院によって変わると思います!
人気ですぐ埋まる所は早めに取るのかもしれないですね!

私も36wで決まりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産院によってこんなにはやく決まるんですね😳
    後期にならないと赤ちゃんの大きさが分からないし意外と小さいとなって
    のばしたりしないんですかね🫢

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

仮予約ってことじゃないですか?
ちなみに37週入ってれば、赤ちゃんが小さいから引き伸ばすってことはないですが、内診でまだまだそうなら引き伸ばすことはあると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仮予約というのが出来るんですね😳
    私の場合はこの日に産みましょう!と言われたので本予約なのかなと思ってました🥹
    安定期前なのに早いなと思ってましたがそれなら納得です😊

    • 4時間前