
15年程正社員で働いた会社を退職しました。理由は引っ越しをして通勤時…
15年程正社員で働いた会社を退職しました。
理由は引っ越しをして通勤時間が伸びたので時短勤務しか出来なくなったことと、仕事と家庭の両立が難しくなったことからです。
退職後、家の近くで就活をしていたのですが子供を育てながらだとなかなか希望通りの就職先が見つからず、前職はとても恵まれていたのだと痛感して退職したことをとても後悔しています。
主人から子育てが落ち着くまではパートでもいいんじゃないか?と言われこの度パート採用していただけるところが見つかりました。社員雇用の制度もあるところではあります。
ただこれまでバリバリ働いていた自分がパート勤務っていうのがなんだか悲しくて。友達は子育てしながらバリキャリの子が多いからって言うのもあると思います( ; ; )
この気持ち共感してくださる方いませんか?
- :)🤍

はじめてのママリ🔰
私も夫の県外転勤で地方に引っ越しのため退職しました。
辞めてからこんなに条件良かったのかと痛感しました😭
子供の通院や妊娠中で現在働けてないのですが、地域が違うのでそもそも経験職に求人もなく...勤めたこともあるのですが女性軽視も強い田舎なので働きにくいです。
親には何もかも選ぶ事は難しいとは言われ腑に落ちてます。
一人で残っても大変だったし、思い出は美化されてるなと思う瞬間もあります😅笑
パートになるかもですが少しでも好きな業種や職種でお勤めできるといいですよね。
最近知り合いの仕事を在宅でバイトぐらいで手伝ったのですが新鮮でした。
コメント