※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫うざいんですが、皆さんどうですか?夫は洗い物担当で、洗い物してくれ…

夫うざいんですが、皆さんどうですか?

夫は洗い物担当で、洗い物してくれます。
今日夫は仕事で、私1人で0歳双子、3歳の子を見てます。
私は車に乗れないし、家は坂の上なので、暑い中子供達を連れて洗剤を買いに行くのは難しいです。
洗剤は一昨日から少なかったです。

電話したのは恨み言を言いたかったのではなく、着信の振動でLINEに気付いて、LINEを見て予備の洗剤が何処かにあるか、Amazonで頼んでいるか聞きたかったからです。
普段から私は、LINE見てほしい時に電話して通話せずに切ったりするので、なんで電話したか夫も分かってると思います。

私的にはLINEの文面もそこまで嫌な感じじゃないし、
洗剤少ないのも、今日私が洗剤買いに行けないのも分かってるのに何もしなかった夫に「は?」って感じです😇

相手のこと考えないのは夫じゃないですか?😇

コメント

みさ

確かに言い方的に気悪いですね…
普通に買ってきてでいいと思いました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私の感覚がズレてるのかもですね。

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

見た感じラインの文面的に怒ってると思われてもおかしくないと思います。
恨み言うつもりなかったのだと思うけど文句言ってるように見えちゃってます😖

勿論捉え方もあると思うのですが文章って伝わりにくいので配慮が必要なのかもしれません。
洗剤の買い置きってあるかわかる?だけで良かったのかもって思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムカついてはいたので、それが文面に出たんだと思います!

    私的には、洗剤は一昨日から少なく、今日買いに行ける状況じゃないの分かり切ってるのに補充分を用意しないことが意味不明でした😇

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこは勿論意味不明で腹立つ気持ちもわかります!
    おそらく普段からのちりつももありますよね。

    ライン的には喧嘩ふっかけて旦那様が乗ってきた様に見えるけど相手のこと考えろは旦那様もブーメランでしかないなとは思いました。

    朝からモヤモヤしますよね。
    帰りに洗剤買ってきてくれるといいですね。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、分かってくれてるんですね😳
    皆さん私が腹立つところには共感してないんだと思ってました。
    チリツモはありますね💦

    ムカついても喧嘩ふっかけるような言い方は直さないとですね。

    洗剤は買ってきてくれると思います。
    ありがとうございました!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

洗い物担当はは旦那様なのでしたら
旦那様に全面任せて、

「もし気づいていたらごめん🙇‍♀️
食器用洗剤がなくて…帰りに
買って来れそうかな?」でも
いいのかなと思いました💦

ただ旦那様の返信「さようなら」は
意味がわからないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝、昼の食器を洗わずにそのままってことですか?
    食洗機ありますが、離乳食用で食洗機入れられない食器もあり、今3回食なのでとても困ります。。。

    ムカついてたのでそんな優しくLINEは出来ませんでした😇

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのままにとは一言も言ってませんが…
    「相手のこと考えないのは夫
    じゃないですか?」の問に対しては
    どちらも同じ という見解です。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗い物は旦那様に全面任せて
    と書いてあったので、洗い物はそのまま置いておいていう意味だと思いました。

    そうですね、私も夫のことは考えてません。

    • 8時間前
ばぶん

残りが半分以下の時点で、無くなりそうだから買いに行って欲しい(行きたい)って伝えておきます(´ω`)

普段から同じことがあるからちゃんとして欲しいってママリさんが言ってるんだと思いますが。。
このLINEだと怒ってるように感じます😢

いきなり旦那さんから同じような連絡きたら、旦那さんと同じようにイラっとするとは思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫が洗い物いつもしてくれてるので、在庫管理も夫に任せてました。

    そうですね、普段から色々ちゃんとしてない人なので、今回もイラっときたんだと思います。
    私もLINEした時イライラしてたので、こんな文面になってしまいました。

    私が逆の立場なら、言い方キツいと思っても自分が悪いので、
    洗剤補充してなかったのごめん。
    これからは気をつける。
    とか言うと思います💦

    • 8時間前
  • ばぶん

    ばぶん



    朝から仕事前にギスギスするのはお互いにイライラから一日スタートしちゃうんで
    洗剤ないから帰りに買ってきて欲しい。補充もないからお願いします。で、旦那さんもごめんね気をつける。のお互いに一言で終わらせれたら平和ですね…🙂‍↕️

    • 8時間前
  • ばぶん

    ばぶん



    今日帰ってくるまで洗剤ないままだとイライラ収まらないと思うので、ウーバーで洗剤買っちゃいます😇

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが理想的ですね✨
    ウーバーで洗剤も買えるんですね!
    イライラはもう収まったので、夫が買ってきてくれるのを待とうと思います。

    • 7時間前
ママリ

普通に「補充ないから買ってきて欲しい」
でよくないですか?
同じ文章きても私もイラッとしますね
私は当事者でも知り合いでもないので
状況も詳しくわからないですが
「私は子供3人見てて行けないんだから
あなたがやるのあたりまえでしよ?」
って言ってるように見えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段のちりつももあり、優しく言えませんでした。
    私なら、同じ文章きても自分が補充しないのが悪いので謝ります💦

    私は子供3人見てて行けないんだから
    あなたがやるの当たり前でしょ
    と実際思ってます!
    私は自分の担当家事の備品補充はやるし、出来ない時はやっといて欲しいとお願いするし、出来てなかった場合は謝るので。

    イラッとしても喧嘩しないように言わないとですね。

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

皆さん回答ありがとうございました!

普段からのチリツモがあるにせよ、言い方良くなかったですね。

皆さんが夫の立場で私のLINEを受け取ったら、自分が謝るよりイラッとするということを受けて、私の考えは少数派なんだと気づけました。

これからは気をつけていきたいと思います。