
1歳5ヶ月の息子が風呂上がりに吐き、熱が38.3度あり心配です。夫は病院に行くことを止めていますが、明日悪化したら行くつもりです。息子の体調が気がかりです。
1歳5ヶ月です。
先程21時ぐらいにお風呂でて、
ミルク飲んだら吐きました。その後ずっと泣いてるので様子がおかしいと思いました。
すぐさま熱を🤒測ろうとしたら、
夫に「大した事ないから‼️眠いだけだから、熱測らず寝かせてあげなよ!」
と言われました。
それでも無視して熱測ると38.3度もありました!!
とりあえず一回だけ吐いて今は眠ってます。
本当ならすぐに救急に行きたいのですが、
夫に止められました。
明日酷かったら病院行こうと言われました🏥
明日になったら熱下がってると良いな。
しかし、、なんか夫がイライラする。
お風呂出たから、髪かわしてくるっていうと
「自分だけじゃなくて、息子を見ながら乾かしないなよ!」
と言われて少しイラッとした。
早く元気になれ😢息子よ…
早く病院連れて行きたい。吐いたのは1度だしな💦心配😢
- ねこのしっぽ(1歳5ヶ月)

ぽぽろん
何か大きなことがないかぎりママの思うようにしたほうがいいです。
うちの旦那もよく考えすぎーっていいますが、呼吸が荒くて心配と伝えると赤ちゃんやしそんなもんって言われました。
ただ自分の直感信じて病院受診したらRSで即入院でした。
それから主人は私の意見が正しかった。ごめんと反省して私の意見尊重するようになりました笑
上の子の身体の歪みとかも指摘したら気にしすぎちゃう?と言われましたけど結局側湾症でしたし、鼠蹊部に膨らみがあっても全く気づかない人でした。お風呂入れてんのに😅
結局それも鼠蹊ヘルニアで手術でした。
まじで男の人って子供のどこみてんの?!ってくらい気づきません。
熱もそうです。
身体あつい!っていっても、お風呂上がりやからちゃーん?とか、暑いからやろとかです。
がっつり毎回熱あります😛😂
コメント