※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

明日、義実家に泊まるのですが生理がきてしまいました。ナプキンの処理についてアドバイスがありますか。

明日、義実家泊まるんですがただ今生理がきてしまいました😭😭

皆さん義実家でのナプキンの処理どうしてますか🥹?
もう私としては行きたくないがダントツの第一希望です…

息子のオムツ消臭袋に入れて持ち帰るか〜しか思い浮かばびません。
他に何かいい案ありますか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

オムツポットを用意してくれるので、オムツの消臭袋に入れてそこに出してます💦
今はオムツに紛れ込ませてますが、子供がオムツ卒業したら使えない手です…🙃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自動で吸い込んでいってくれるやつですか🥹?
    オムツに紛れ込ませるのなるほどです!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰🔰

おむつと一緒にして持ち帰ってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それが1番気を遣わず、バレずに済みますよね😂

    • 7時間前
ミッフィー

子どものオムツは捨てさせてくれるんですよね?
私なら子どものオムツのなかにナプキンを一緒に入れ込んで消臭袋に入れて捨てさせてもらいます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どものは捨ててもらってます!
    息子のオムツ交換はリビングで、そことトイレが遠いので至難な技です😫!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

旅行の時はナプキンと一緒に防臭の黒いエチケット袋、床などに垂れてしまったとき用のティッシュをポーチに入れて持って行ってます!
使用済みは袋に入れて持ち帰ってます。

行きたくないのは間違いないですね😂😂
バスマットうっかり汚さないか不安なので先にどけたりしてます🥹
体調も悪いし落ち着かないですよね…💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ナプキンのことばかりで、タオルとかも気を遣わないといけないの忘れてました😭!
    注意すべき点たくさんでした、ありがとうございます😭

    • 7時間前
ママリ

私も子どものオムツの中に入れて処分させて(勝手にしててすが…)もらってました!
今はオムツ卒業したので、消臭袋に入れて持ち帰ったりしてます😅あと、シンクロフィット使ってなるべくナプキンの処分が少なくなるようにしてます🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こうゆう時用にシンクロフィット買います😭😭

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

お義母さんに正直に言って捨てさせてもらいました。しかも結婚式前日から…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう関係性の方がこっちも楽できて良いです🥹

    • 7時間前