
旦那との関係が良好ではないと感じているが、義実家との付き合いは続けている方はいますか。旦那への気持ちが揺れ動く中、義家族への不満も募っています。皆さんはどのように対処していますか。
旦那さんとの関係良くない方や、嫌いな人いますか?🥺
関係悪化したりしてからも義実家との付き合いは変わらずありますか?😂💭
うちは普段から仲が悪いとかでは無いんですが旦那への気持ちが普通と嫌いを往復しています。
結婚してから旦那の家族だしと義実家との付き合いも頑張ってきたつもりで、今まで義両親に言われて嫌だったことも飲み込んできました。(基本的には良い義両親でいびりとかではなく悪気のないタイプです)
なので関係は良好な方ではありますが、最近旦那への気持ちと共に義家族へのイライラも過去に言われたことを思い出して募ってきてしまいます笑
今までは遊びに来るのも断ったことがないですし、義実家へも程よいペースで行っていましたがもう正直必要以上に関わりたくないです。
ここを割りきれないのが良くないなあと自分でも思うのですが、
皆さんはどうしてますか?🥹
- メメ

ゆ。
はーい🙋♀️
産後色んなことを言われたりなんだりで自分の器がもうボロボロで溢れ出すようになり私も気持ちが普通と嫌いの往復です!
でも私の場合義実家は本当に良くしてくれて助けられてばかりなので付き合いは変わらずです🥹
でも自分の中で割り切れないってなってくると関わらなくていいんじゃないかなと思います。旦那だけでしんどいのに義実家には元々気遣うのに更にしんどい思いをこれからずっと先する方が嫌です😭
そのモヤモヤが爆発しないように必要最低限でいいと思います!😑💭

はじめてのママリ🔰
どんどん関わりを無くしていってほぼ関わってないです。
割り切る必要ないと思ってます。
義父母も中々の癖あり人間なのもあります。
コメント