
夫が子育てに協力せず、スロットに時間を費やすため、週末婚を希望しています。これはワガママでしょうか?
どう思いますか?
私がワガママ過ぎますか?
5人家族で
小学生の子ども2人と幼稚園児1人います
私は短時間のパートで働いていて
夫は自営と実家がかなりの裕福なので
たくさん土地やマンションなどを持っているタイプの人です
自営なのでお昼くらいまで仕事して午後からは基本的に自由時間が多いです
メンエス(風俗のほうw)とかに行ってる時期もあったみたいですが今は基本的に午後はスロットです
夕方は習い事の送迎とか幼稚園学童の迎えで3か所行かなきゃいけなかったり、平日も誰かしら習い事で送迎が毎日本当に大変です
けど夫は毎日スロット行って手伝っても少しの休憩を取ったらすぐに戻って行ってしまいます
希望としては週末婚を望んでいます
平日子育ての協力してくれないなら
帰ってきてご飯食べてとかも本当に嫌です
なんでスロットで遅いのに私がご飯用意したり片付けたりしなきゃいけないの?って思うし
準備してあげないと結局食べなくてそのまま丸々残したり
サラダとかそのまま食べられるのだけ手を付けてお味噌汁とか温めなおさなきゃの物とか残飯になってしまうこともあります
せめて食べなくても冷蔵庫とか入れてくれれば次の日食べられたりするのにそういうのも一切できないので
ただ部屋が荒れるだけ
本当に自分のことだけで腹が立ちます
けど帰って来ないと分かっていれば
夫のご飯の用意もしなくて良いし
何時に義実家帰ろうと私には関係ないので
何してても気持ちが楽な気がします
だから週末婚したいです
ただ生活費の全てを夫に払って貰っていて
ありがたいことに
お金に困ることはありません
ですが週末婚したいってワガママですか?
ただ以前もこんな話したことあるんですが
なかなか承諾してくれません
義実家にかえりたくないとか言います
メンエスバレた時は
2ヶ月も普通に家出したのに
こちらから平日はそっちで過ごして欲しいとお願いした場合は絶対にやってくれません
どうしたら説得できますか?
ワガママですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
旦那さんがわがままだと思います
多分実家に戻っても、実家が世話したくないんだと思います。
別居婚したいですが
お金のこととか考えると
なかなか承諾してもらえないかもですよね💦

はじめてのママリ🔰
お金のこと思うと耐えるしかないような気はしますねー🫠
コメント