※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの健康に関する不安が大きく、メンタルに影響しています。将来の心配や育て方に悩んでいます。子育ては難しいと感じています。

今子育てで1番メンタル削られるのは、子どもの健康に関することです。

他のことが手につかなくなることも多いです。

でも極論、子どもにどんなハンデがあっても、それは子どもの体にであって自分とは関係ないですよね。

自分は不自由ないならそれでいいのでは?
割り切ってしまえば良いのではと
ふと思うことがあります。
心配事だらけです。

今日もメンタル落ちてます。

子どもが成長しても友達関係や学校関係、
進学、就職、結婚、心配なことに変わりないんだろうな。

アレルギー体質。喘息、重度のアトピーがあります。
体も弱く高熱が続きます。
視力が正常に発達しているか分かりません。
脳のMRIの結果は異常なしでしたが何らかのダメージがあるように思います。

性格面では
気性が激しく難ありな性格で
将来孤立するのではと懸念しています。
元々グレーゾーンだと思いますが
何より育て方が良くなかったと思っています。

子育て難しいですね。

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります。
ダニホコリハウスダストのアレルギー持ちで肌も弱い。
自分も夫も眼鏡なくせに、娘が眼鏡になったときは何かものすごくショックで悲しかったです🥲
下の子は0歳で3回も入院。
本当に健康が一番大事です。
何か起こるたびに、私の育て方が悪かったのかな?と責任を感じます。