
コメント

はじめてのママリ🔰
男女関係なく、そういう人はいると思います。
私は子供の誕生日と季節のイベントは盛大にやってますが夫は完全にノータッチで当日だけにこやかに参加してくれてます。
大人の誕生日には夫婦共に興味ないので全く普通の日として過ごしてます😊

はじめてのママリ🔰
うちも全く気にしないし他人事です。
性格だと思います。
後、旦那の場合実家でもそこまで記念日とか行事とかやる家じゃなかったみたいです。
誕生日だけじゃなくて、クリスマスとかハロウィンとかよくやるよねって他人事みたいに言われます。
-
まる
性格ですかね😇
実家がそんな感じだと、そういう感覚になるのも分かりますよね(T_T)
うちの旦那の実家は義両親もうちの子供たちの誕生日1ヶ月前には何が欲しいか聞いてきてくれたり間に合うように準備してくれようとしているのに、
旦那はギリギリまで何も考えもしなければ伝えもしなくて😇
いつもギリギリになるからこちらが考えてこれを買って欲しいと伝えてと言っておいたのに、まだどれかって貰うかハッキリ決まってなかったよね?と言い出し、、、
ほんとに人の話聞いて無さすぎて家族の事なのに全く興味ないんだなとイラッとしてしまいまして😇- 5時間前

🩵
子供達の誕生日以外
お祝いはしません🤣
記念日なども気づいたら過ぎてます😇
主人もプレゼントなどは
私がピックアップした中から一緒に選ぶだけで
あとは何もしないです😅
-
まる
大人のことはまだいいのですが、子供たちのことも全て丸投げでほんと腹たって😇笑
もう諦めてるのでこちらが色々決めたり準備しますけど、話したことすら記憶にないみたいなのでほんとに興味ないんだなと呆れすぎて😇- 5時間前
まる
やはりそういう人もいますよね😇
私も自分のとかはまあどうでもいいのですが、子供達のこととかはやって欲しいなぁと思って😇
相談したり会話してるのに、数日後にはその話がきれいさっぱり抜けてるのでめちゃくちゃ腹たって😇